雇用

「労働時間、休日等の労働条件が悪かった」という離職理由が男女とも急増

 先日発表された有効求人倍率が1.56倍となり、高度経済成長期直後の1974年以来、43年10ヵ月ぶりの高い水準となっていますが、これに関連し、「平成29年上半期雇用動向調査結果」が厚生労働省より公表されました。  まず […]

新入社員 男性の79.5%、女性の98.2%が育児休暇の取得を希望

 男性の育児休業の取得はなかなか進まないと言われますが、今後は急速にその取得率が高まるであろうことが予測されるデータをご紹介しましょう。日本生産性本部は先日、「2017年度 新入社員 秋の意識調査」の結果を公表しました。 […]

有効求人倍率 昨年末に公表された11月分は1.56倍

 昨年はより一層人手不足が深刻化した1年となりましたが、昨年末に公表された昨年11月の有効求人倍率は1.56倍という結果となりました。2016年11月に、バブル絶頂の1990年7月に記録した1.46倍を超えた後も、右肩上 […]

新卒採用市場「前年より売り手市場(学生側が有利)」と考える企業が8割超

 2018年4月入社の採用は一段落し、入社を待つばかりとなりますが、この新卒採用において苦戦した企業も少なくないのではないでしょうか。これに関連し、先日、経団連から「2017年度新卒採用に関するアンケート調査」結果が発表 […]

49.1%の企業が正社員が不足と回答 非正規社員については3.9%が不足

 バブルを超える有効求人倍率が続き、多くの企業で人手不足という課題を抱えているのではないかと思います。帝国データバンクはそうした人手不足の状況に関する調査を実施しました。なお、調査期間は2017年10月18日~31日、調 […]

大学生の就職内定率は調査開始以降同時期で過去最高の75.2%(2017年10月)

 多くの人事担当者から新卒採用が苦戦しているという話を耳にしますが、その状況は統計でもはっきり出ています。厚生労働省と文部科学省では、平成30年3月大学等卒業予定者の就職内定状況を共同で調査し、先日、平成29年10月1日 […]

2018年1月から変更となる従業員の募集を行う際の取扱い

 有効求人倍率は1.52倍(2017年9月)とバブル絶頂期を超える水準で高止まりするなど、深刻な人材不足の状況となっています。人材確保を目指し、求人募集を行っている企業も多いと思いますが、求人募集に関しては2018年1月 […]

増加するリファラル採用(社員紹介制度) 62%の企業が実施と回答

 バブルを超える求人倍率を記録する中、企業にとって人事の採用・確保が大きな課題となっています。そこで注目を集めているのが、リファラル採用(社員紹介制度)です。従来は飲食店など一部の業種に限られていた印象ですが、最近は多く […]

中小企業庁がまとめた人手不足対応100事例

 有効求人倍率は2017年8月時点で1.52倍となりました。バブル絶頂期であった1990年7月の有効求人倍率である1.46倍を超えており、企業における人手不足はどの業界においても深刻な状況となっています。  そのような中 […]

パート・アルバイトが上司への信頼を失う最大の原因は「人によって違った対応をする」こと

 パートタイマーの採用・定着に悩んでいる管理職は多いのではないかと思いますが、パートタイマーの定着を進めるためには彼らとの信頼関係を築くことがなによりも重要です。そこで今回は、アイデム 人と仕事研究所の「平成29年版 パ […]