その他

10月1日に実施されるキャリア形成助成金の改正ポイント

 キャリア形成助成金は、労働者のキャリア形成を効果的に促進するため、職業訓練等を段階的かつ体系的に実施する事業主等に対して助成が行われるものであり、多くの企業で活用されている助成金制度の一つです。先日、平成22年10月1 […]

ピーク時より半減した雇用調整助成金の届出対象者数

 2010年5月5日のブログ記事「中小では高止まりするも大企業では減少が著しい雇用調整助成金の対象者数」では、厚生労働省が発表した「雇用調整助成金等に係る休業等実施計画届受理状況、支給決定状況」について取り上げました。そ […]

最低賃金の引き上げに対応し、創設が予定される「賃金改善奨励金」

 2010年8月10日のブログ記事「平成22年度最低賃金額引上げ額の目安は原則10円、全国加重平均は15円」では最低賃金の引き上げ額の目安について取り上げましたが、今年は東京で30円もの大幅引き上げが予定されるなど、かな […]

2010年9月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 今年は全国各地で厳しい残暑が続いていますが、早く涼しくなって欲しいものですね。今月は暦の関係から20日払いや25日払いの会社では、給与計算の期間がタイトとなっています。そのため早めに準備をしておくことが、ミスを防ぐ上で […]

厚労省 各都道府県の雇用関係各種給付金申請等受付窓口一覧を公開

 一昨年の雇用危機以来、雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金を中心とした様々な助成金・給付金制度が多くの企業で活用され、注目を浴びています。こうした助成金は事業主の申請により受給できる訳ですが、実際に申請を行おうと […]

サービス改善を進める職安の満足度調査結果

 2010年7月4日のブログ記事「職安、監督署等で担当官が利用者に名刺を渡すようになりました」では、公共職業安定所(ハローワーク)でのサービス向上について取り上げました。これに関連した調査結果「ハローワーク利用者への出口 […]

[ワンポイント講座]業種の異なる事業所が複数ある場合の安全衛生管理体制

 企業は、従業員の安全と健康を守るために業種や従業員規模に応じて、安全衛生管理体制を整備していくことが義務づけられています。例えば製造業の会社において、本社には営業や事務部門があるだけで、地方に工場があるようなケースがあ […]

国税庁ホームページに「平成22年6月 源泉徴収のあらまし」が掲載

 官公署からは多くのパンフレットおよびリーフレットが公開されていますが、先日、国税庁のホームページにおいて「平成22年6月 源泉徴収のあらまし」が公開されました。  これは、所得税の源泉徴収の事務に携わる方が読むことを想 […]

雇用調整助成金の助成額上限の変更と新パンフレットのダウンロード開始

 2010年6月28日のブログ記事「雇用調整助成金の助成額にも影響のある雇用保険基本手当日額 8月より引下げへ」で取り上げたとおり、雇用調整助成金および中小企業緊急雇用安定助成金(以下、「雇用調整助成金等」という)にかか […]

2010年8月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 今年は梅雨明け以降、異常な気温が続いており、熱中症での死亡者数や搬送件数が例年にない水準にまで増加しています。企業の労務管理として、屋内外に関わらず、熱中症対策を行っておきましょう。 [8月の主たる業務]8月10日(火 […]