人事管理・賃金

人事評価、公平性の陥穽と本筋論

 春季の昇給時期が近づいてきた。多くの企業は人事評価を行うのだが、ほとんどが我が社の制度は不備だと感じている。もっと公平かつ客観的に評価ができないものか、という悩みだ。しかし、人事評価に過度に公平を望むと往々にしてボタン […]

2008年賃上げの見込みは7割が「昨年と同程度」

 先日、産労総合研究所より「2008年 春季労使交渉にのぞむ経営側のスタンス」という資料が公開されました。これは全国1・2部上場企業および同社会員企業から任意に抽出した約2,500社を対象に実施された賃上げその他に関する […]

都内中小企業のモデル賃金 大卒40歳は379,454円

 先日、東京都産業労働局より「平成19年「中小企業の賃金事情」調査結果について」という資料が公開されました。この調査は東京都の従業員300人未満の中小企業を対象とした労働条件の調査であり、平均賃金やモデル賃金だけではなく […]

今春の東証第1部上場クラスの賃上げ見通しは6,365円(2.0%)

 先日、労務行政研究所より「2008年賃上げの見通し-労使、学識者364人アンケート調査」の結果が発表されました。この調査は東証第1部上場企業の労組委員長、同人事・労務担当部長および学識経験者を対象に、今春の賃上げ見通し […]

平成19年の賃金構造基本統計調査結果が発表されました

 先日、厚生労働省より「平成19年賃金構造基本統計調査結果(都道府県別速報)」が発表されました。この調査は、全国の民間事業所を62,909事業所を対象に行われたもので、有効回答数44,838事業所というわが国で最大規模の […]

改正最低賃金法における適用除外規定廃止と減額特例の新設

 先日、改正最低賃金法の5つのポイントを取り上げました。今回はこの中でも最も注意しておきたい最低賃金の適用除外規定について取り上げましょう。現行の最低賃金法では、以下の4つの労働者について、都道府県労働局長の許可を受けた […]

12月に公布された改正最低賃金法のポイント

 昨年の12月5日に公布された「最低賃金法の一部を改正する法律」。施行は公布の日から起算して1年を超えない範囲内において政令で定める日とされており、まだ決定されていませんが、東京労働局を初め各地の労働局からリーフレットが […]

ガソリン価格高騰で27.8%の企業が通勤手当を見直し

 ガソリン価格の高騰が大きな社会問題となっています。石油情報センターの1月7日付けの調査を見るとレギュラーガソリンの全国平均は154.3円となっており、12月に154円を超えてから155円前後で高止まりするという状況が続 […]

今春の賃上げ率の見通しは前年比0.04ポイントプラスの1.91%

 年が明けると、そろそろ春闘の準備が始まりますが、先日、第一生命経済研究所より「今年の春闘賃上げ率見通し」という調査レポートが発表されました。今年の春闘の見通しを予想した資料としては最初の資料だと思いますので、ここで概要 […]

今年の新入社員、能力主義を希望する者の割合が過去最低を記録

 1月5日のブログ記事「新入社員から見た職場の人間関係は想像以上に良い?」では、昨年末に財団法人社会経済生産性本部より公表された「第17回 2007年度新入社員 半年間の意識変化調査」の内容について取り上げましたが、本日 […]