先週の金曜日(2020年6月12日)に、第二次補正予算案が成立し、雇用調整助成金の上限額の引上げが行われました。これに合わせて、「新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための雇用保険法の臨時特例等に関する法律」(以 […]
「【速報】雇用調整助成金の上限額引上げが盛り込まれた第二次補正予算案が成立!」の記事で取り上げた雇用調整助成金の上限額の引上げですが、厚生労働省から正式にプレスリリースされました。その内容は以下の通りです。 1.助成額 […]
雇用調整助成金の上限額が引上げになり、これに合わせて支給要領も更新されました。そこで、2020年5月19日版と2020年6月12日版の主な変更点について、支給要領のPDFファイルにマーカーをつけましたので、以下よりダウ […]
2020年6月8日の記事「雇用調整助成金の上限額引上げが盛り込まれた第二次補正予算案 国会提出」等で取り上げていた新型コロナウイルス感染症への対応に関する第二次補正予算案ですが、先ほど参議院の審議が終結し、賛成多数で成 […]
昨日(2020年6月12日)、第二次補正予算案が成立し、新型コロナウイルス感染症対策として雇用調整助成金の上限額の引上げ等が行われることになりました。 この引上げ等を反映した雇用調整助成金等のマニュアル・ガイドブック […]
2020年5月28日の記事の「【速報】雇用調整助成金の上限額引上げが盛り込まれた第二次補正予算案 閣議決定」で取り上げたように、政府が提出する第二次補正予算案には現状活用がなされている雇用調整助成金の上限額引上げに関する […]
新型コロナウイルス感染症への対応として組まれている第二次補正予算案は、来週早々に国会に提出される予定で進んでいるようです。この補正予算案の中で注目されている点は、雇用調整助成金の上限額の引上げですが、予算案の中には、新 […]
雇用調整助成金は2020年5月20日(水)からオンライン受付システムの受付を開始しましたが、不具合により、同一時刻に登録した複数の方の間で事業所の担当者名やメールアドレスなどが閲覧可能となるといった事案が判明したため、 […]
6月に入り、天気予報では最高気温30度予想なども見られるようになってきました。今年も熱中症の季節が近づいて来ていますが、今年は新型コロナウイルスの問題が継続しており、感染防止の3つの基本である(1)身体的距離の確保、( […]
2020年5月13日の記事「パワハラ防止措置の義務化を受け、精神障害の労災認定の基準も一部見直しへ」でもお伝えした「心理的負荷による精神障害の認定基準」の改正ですが、2020年5月29日付で厚生労働省労働基準局長から都 […]