社会保険・労働保険

雇用保険でマイナンバーの記載がないものは平成30年5月以降返戻されることに

 2018年2月26日のブログ記事「今後 雇用保険においても提出を強く求められるマイナンバー」で取り上げたとおり、社会保険手続きにマイナンバーの利用が開始されることに伴い、雇用保険においてもマイナンバーの届出が強化がされ […]

厚労省から発出された社会保険のマイナンバー利用に関する通達

 3月5日より社会保険の手続きにおいてマイナンバーの利用が開始となりました。新様式等は日本年金機構でのホームページですぐに公開されましたが、運用に関する細かな点については、疑問が生じる状態が続いています。 そのような中、 […]

2018年4月から社会保険の食事の現物給与価額が変更に

 2018年1月12日のブログ記事「2018年4月より変更が予定される社会保険における食事の現物給与価額」で取り上げた社会保険における現物給与の価額ですが、日本年金機構からリーフレットが公開されました。  そもそも社会保 […]

10月1日より新たに始まる社会保険の月額変更における年間平均の取扱い

 社会保険の定時決定(算定基礎)には、通常の方法で算出した標準報酬額と年間平均で算出した標準報酬月額の間に2等級以上の差が生じた場合であって、この2等級以上の差が業務の性質上例年発生することが見込まれる場合には、被保険者 […]

日本年金機構から社会保険のマイナンバー対応の新様式が公開(PDF・EXCEL)

 2018年2月21日のブログ記事「マイナンバーで統合・複写から単票になる社会保険の様式」等で3月5日から、社会保険の事務手続きについて、マイナンバーの届出が必要になるため、様式が新しくなる旨のご案内をしてきました。   […]

3月30日から変更が予定される離職票の様式(離職理由)

 2018年2月8日のブログ記事「有期契約更新上限到来による離職票の記載法 2月5日以降退職から変更に」で取り上げたとおり、平成30年2月5日以降に離職した一部の有期雇用労働者については、離職票の記載方法が変更になってい […]

被保険者本人署名の省略が予定される雇用保険継続給付の申請

 雇用保険には、60歳以降に賃金が下がった状態で働き続ける被保険者や、育児休業や介護休業を取得することで賃金の支給が行われなくなる被保険者に対し、所得補償として雇用継続給付を支給する制度があります。  この継続給付の申請 […]

今後 雇用保険においても提出を強く求められるマイナンバー

 2018年02月22日のブログ記事「マイナンバーの利用で確認が不要となる基礎年金番号とその後の便利な運用法」等で取り上げているとおり、いよいよ3月5日から事業所の社会保険手続きに関してもマイナンバーの利用が開始されます […]

労災保険の特別加入が新設 家事支援従事者が新たに対象に

 労災保険は、労働者の業務上および通勤途上の負傷・疾病等に対し給付を行うものです。そのため、労働者にあたらない役員や一人親方については、原則として被保険者とならないことになっています。そして、この例外として特別加入の制度 […]

マイナンバーで統合・複写から単票になる社会保険の様式

 2018年2月19日のブログ記事「いよいよ始まる日本年金機構における手続きでのマイナンバー利用」で取り上げたように、マイナンバーの利用は事業所における年金関係の手続きにも利用されることになりました。利用の開始は平成30 […]