愛知県の2016年度大卒新入社員の初任給平均額は210,000円

 先日、ハローワーク名古屋中より、今春新規に学校を卒業して入社した社員の、初任給に関する調査結果が公表されました。この情報は、大学・短大・高校・中学の卒業者の初任給の平均額について、職業別と産業別でそれぞれ示されています […]

採用選考自主点検資料(平成28年度版)

タイトル:採用選考自主点検資料(平成28年度版)発行者:厚生労働省発行日:平成28年4月ページ数:42ページ概要:公正な採用選考を行うために、チェックリストで自主点検できるようになっている資料。後半には詳しい解説がついて […]

2016年8月より大幅に変更となる労働移動支援助成金

 事業規模の縮小等により離職を余儀なくされる労働者等に対する再就職支援を職業紹介事業者に委託したり、求職活動のための休暇を付与する事業主に、助成金が支給される再就職支援奨励金については今年4月に拡充が行われましたが、8月 […]

ワーク・ライフ・バランスを応援!「イクボス養成講座」8月25日に名古屋駅で開催

 「イクメン」に続き、多方面からの注目を集める「イクボス」という言葉をご存知ですか?「イクボス」とは、職場でともに働く従業員のワーク・ライフ・バランスを考え、キャリアと人生を応援しながら、組織として成果をあげつつ、自らも […]

社会保険資格取得手続き 9月から住民票コードの確認が行われます

 2014年9月8日のブログ記事「10月から必要となる社会保険取得届作成時の住民票上の住所確認」では、マイナンバーに変換される住民票コードを基礎年金番号に収録する取組みの一つとして、基礎年金番号がない人(確認できない人を […]

資格取得時の本人確認事務変更のお願い

タイトル:資格取得時の本人確認事務変更のお願い発行者:日本年金機構発行時期:平成28年7月ページ数:1ページ概要:平成28年9月から、厚生年金保険の加入時にも住民票コードの特定を行うことを案内したリーフレット。Downl […]

改正育児・介護休業法の施行にあわせ見直しが検討される「常時介護を必要とする状態」の定義

 2016年4月19日のブログ記事「来年1月施行の改正育児・介護休業法等の概要資料が公開されました」等で、来年の1月に改正育児・介護休業法が施行されることを案内してきました。現在、省令等の検討が進められている段階であり、 […]

2015年度脳・心臓疾患と精神障害の労災補償状況がまとめられました

 愛知労働局は、2015年度の県内における「脳・心臓疾患と精神障害の労災補償状況」を取りまとめました。取りまとめの内容としては、過重な仕事が原因で発症した脳・心臓疾患や、仕事による強いストレスなどが原因で発症した精神障害 […]

年金の請求手続きのご案内 未請求用

タイトル:年金の請求手続きのご案内 未請求用発行者:日本年金機構発行日:平成28年4月ページ数:6ページ概要:「特別支給の老齢厚生年金」を受け取る権利を有するにもかかわらず手続きを行っていない未請求者向けに、年金の請求手 […]

「エコモビ実践キャンペーン」参加事業所を募集

 愛知県では、クルマ(自家用車)と公共交通、自転車、徒歩などを賢く使い分ける「エコモビライフ」の推進に取り組んでいます。その一環として、県内の事業所が期間中、エコ通勤(クルマ通勤を控え、より環境負荷の少ない公共交通や自転 […]

初任給を引き上げた企業は33.8% 大卒は204,703円

 近年、初任給の上昇が続いていますが、先日、産労総合研究所は今春入社者の初任給に関する最新の調査結果を公表しました。今回の調査は、全国1・2部上場企業と過去に同調査に回答のあった同社会員企業から任意に抽出した3,000社 […]

来週 福岡と名古屋で開催!安西法律事務所 倉重公太朗弁護士による【無期転換対策講座】

来週 いよいよ福岡と名古屋で開催! 現在、多くの企業が有期労働者を雇用し、中核的な業務で有期労働者が活躍している職場も少なくありません。2013年施行の改正労働契約法では第18条において、有期労働契約が繰り返し更新されて […]

年金の請求手続きのご案内 65歳用

タイトル:年金の請求手続きのご案内 65歳用発行者:日本年金機構発行日:平成28年4月ページ数:6ページ概要:年金の請求手続きについて説明した、65歳向けのリーフレット。手続きの流れや必要な添付書類等がわかりやすく掲載さ […]

運送業界の労務管理の基礎を5時間で徹底理解する講座(東京・大阪)受付中

 長時間労働が当然視されている運送業界。人材確保難からそれがなかなか改善されず、全国各地で長時間労働に起因する悲惨な事故が度々発生しては国土交通省と労働基準監督署が対策を講じるといったことが繰り返されています。  こうし […]

日経ヘルスケア 7月号「職員の介護離職を防ぎたい」

 弊社コンサルタントの服部英治が「実践!経営者のための人事・労務入門」という連載を行っております、日経ヘルスケアの7月号が発売になりました。今月は「雇用の継続を第一に、独自の休職制度や在宅勤務の導入などで環境整備を 職員 […]

来年からの給与所得に対する増税と源泉徴収税額表の変更

 企業の総務担当者は、労働保険の年度更新や社会保険の算定基礎が終わり、やっと落ち着いた時期ではないでしょうか。今後は、来年の1月施行になる改正育児・介護休業法の対応が待っていますが、そのほかに給与計算の対応も必要になりま […]

労働移動支援助成金の支給内容が大きく変更になります。(平成28年8月1日から)

タイトル:労働移動支援助成金の支給内容が大きく変更になります。(平成28年8月1日から)発行者:厚生労働省発行時期:平成28年7月ページ数:3ページ概要:8月より労働移動支援助成金の支給内容が大きく変更になり、その内容を […]

年金の請求手続きのご案内 60歳用

タイトル:年金の請求手続きのご案内 60歳用発行者:日本年金機構発行日:平成28年4月ページ数:6ページ概要:年金の請求手続きについて説明した、60歳向けのリーフレット。手続きの流れや必要な添付書類等がわかりやすく掲載さ […]

ハローワーク「福祉人材コーナー」がより利用しやすくなります

 介護、医療、保育のいわゆる福祉分野の人材確保を図るために「福祉人材確保重点対策事業」として、全国の主要なハローワークには「福祉人材コーナー」が設置されています。愛知県においては、ハローワーク名古屋中に「福祉人材コーナー […]

月報 愛知労働局7月号が公開されました

 愛知労働局では、毎月第三稼働日に月報愛知労働局を発行しています。      2016年7月号がWEB上で公開されました。主な内容は次の通りです。2016年5月末現在の労働災害発生状況 死亡災害は全産業で10人が被災して […]