改正法対応の「労働者派遣事業関係業務取扱要領」が公開

改正法対応の「労働者派遣事業関係業務取扱要領」が公開 人事労務関連の法改正の施行が今秋から来春にかけて連続して行われますが、改正労働者派遣法については来月(2012年10月1日)より施行されます。労働者派遣法の実務上の取り扱いについては、従来より厚生労働省が作成した「労働者派遣事業関係業務取扱要領」に沿って対応が行われていますが、昨日、今回の法改正の内容を含んだ要領が公開されました。

 前後の要領を比べると実に40ページも増えており、今回の改正が多岐に、かつ細部に亘っていることがページ数からも分かります。大まかな改正点は厚生労働省によりまとめらており、以下のような項目が追加されています。
 ○関係派遣先に対する労働者派遣の制限等
 ○事業所ごとの情報提供
 ○有期雇用派遣労働者等の雇用の安定等のための措置
 ○均衡を考慮した待遇の確保のための措置
 ○待遇に関する事項等の説明
 ○労働者派遣に関する料金の額の明示
 ○日雇労働者についての労働者派遣の禁止
 ○離職した労働者についての労働者派遣の禁止

 なお、労働契約申込みみなし制度については、施行が3年後となるため、今回の要領には記載されていません。派遣先・派遣元企業はダウンロードのうえ、実務の参考にすることをお勧めします。

↓改正後の労働者派遣事業関係業務取扱要領等が掲載されたページはこちらから!
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/haken-shoukai/kaisei/06.html


関連blog記事
2012年9月5日「改正労働者派遣法 埼玉労働局が説明会用詳細資料のダウンロードを開始」
https://roumu.com
/archives/51951090.html

2012年8月23日「[改正派遣法(7)]3年後に始まる労働契約申込みみなし制度」
https://roumu.com
/archives/51948012.html

2012年8月21日「[改正派遣法(6)]派遣契約解除をする際に確実に行うべき雇用安定措置」
https://roumu.com
/archives/51947955.html

2012年8月19日「[改正派遣法(5)]派遣元会社に大きな影響となるマージン率の公開義務化」
https://roumu.com
/archives/51947618.html

2012年8月18日「[改正派遣法(4)]1年以上の有期雇用派遣労働者は無期雇用への転換推進措置が努力義務に」
https://roumu.com
/archives/51946691.html

2012年8月13日「[改正派遣法(3)]自社の従業員を離職後1年以内で派遣労働者として受け入れることが禁止に」
https://roumu.com
/archives/51946684.html

2012年8月8日「[改正派遣法(2)]早急な対策が求められるグループ内企業派遣の規制強化」
https://roumu.com
/archives/51946490.html

2012年8月6日「[改正派遣法(1)]日雇派遣の原則禁止と例外となる労働者」
https://roumu.com
/archives/51946238.html

参考リンク
厚生労働省「労働者派遣法が改正されました」
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/haken-shoukai/kaisei/

(宮武貴美)

当社ホームページ「労務ドットコム」にもアクセスをお待ちしています。

facebook最新情報の速報は「労務ドットコムfacebookページ」にて提供しています。いますぐ「いいね!」」をクリック。
http://www.facebook.com/roumu

当ブログの記事の無断転載を固く禁じます。