労務ドットコム編集部

会計検査院の指摘により厳格な審査の実施が予想される両立支援助成金

 現政権は、女性の活躍を実現するための一つとして待機児童の解消を掲げていますが、これに関連した厚生労働省の支援策の一つに、事業所内に保育施設を設置すること等で助成金を支給する「両立支援助成金」があります。  この助成金は […]

12月から更なる支給条件の引き下げが予定される雇用調整助成金

 リーマンショック以降、度々支給要件の緩和を行ってきた雇用調整助成金も、今年6月に支給要件の見直しが行われ、残業相殺の実施など、以前の要件に近づく改正が行われています。そして2013年12月からは更なる見直しを行うという […]

平成25年度地域別最低賃金額改定の目安は全国加重平均で14円

 先週、各種メディアで最低賃金の引き上げについて、大きく取り上げられましたが、厚生労働省のホームページでも、中央最低賃金審議会で取りまとめられた今年度の地域別最低賃金額改定の目安の答申が掲載されています。  どの程度の引 […]

大幅に引き上げられる労災保険の特別加入者の給付基礎日額上限額

 2013年7月16日のブログ記事「9月から25,000円に引き上げが見込まれる労災保険特別加入の給付基礎日額上限額」で取り上げた労災保険特別加入の給付基礎日額上限額の引き上げが正式に決定しました。   今回、引き上げと […]

【続】社労士が就業規則などのプラスワンで提案する人事労務コンサルの進め方[実践編] 東名阪福岡受付中

 今春、全国5都市で合計12回開催し、約500名のみなさんにご参加いただきましたセミナー「社労士が就業規則改定などのプラスワンで提案する人事労務コンサルティングの進め方」ですが、「社労士として顧問先に提案できるテーマがた […]

中国人事管理の先を読む!第65回「居留証の更新」

 今回は、居留証の件で最近私自身が身をもって経験したことをお話します。  2013年7月1日から「中国出入国管理法」が施行されています。これは外国人の中国への出入国の管理を強化するものです。「外国人に対するビザ発給制度の […]

厚生労働省が強化する若者の「使い捨て」が疑われる企業等へ重点的な監督指導

 近年、ブラック企業ということばを耳にすることが多くなり、長時間労働やハラスメントが大きくクローズアップされるようになりました。このような中、厚生労働省は昨日、若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組を強化する旨の発表 […]

社員教育に即活用できる神奈川県作成のパワハラ小冊子

 労働トラブルにおいてパワー・ハラスメントが問題になるケースが急増しています。パワハラの問題はメンタルヘルス不調の原因になることも多く、近年、問題発生時のリスクが非常に高まっており、企業によっては管理職向けの研修会などを […]

労働者派遣 厚労省報告書素案で示された労働者個人単位で3年まで派遣可能とする制度改革の方向性

 昨日(2013年8月6日)午後、厚生労働省において第5回今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会が開かれ、労働者派遣制度見直しにかかる報告書の素案が示されました。  リーマンショック時の派遣村に象徴されるように労働者 […]

平成25年8月版リニューアルされた東京労働局の離職票交付時小冊子

 東京労働局では、離職者がハローワークで求職の申し込みをしたり、基本手当を受け取るための所要の手続きをする際の説明が記載された小冊子をホームページ上で公開し、電子申請での手続きを行った際などに利用できるようにしています。 […]