労務ドットコム編集部

外国人研修・技能実習事業に関するJITCOガイドラインが改訂

 外国人研修生や技能実習生の受入れを行っている企業が増えていますが、法務省が2007年12月に「研修生及び技能実習生の入国・在留管理に関する指針」を改訂したのを受け、財団法人国際研修協力機構の「外国人研修・技能実習事業に […]

7月30日セミナー「海外勤務者の労務管理と外国人雇用の注意点」(名古屋)受付開始

 大企業から中小企業に至るまで、企業が海外に進出することは珍しいことではありませんが、中小企業においては進出への勢いに内部管理体制が追いついていないところが少なくなく、現地社員の人事労務管理面において様々なリスクが潜んで […]

無料ダウンロード開始!賞与計算チェックリスト(2008年6月版)

 6月から7月にかけて、多くの企業で夏季賞与が支給されます。そこで、昨年の12月に取り上げた賞与計算チェックリスト(画像はクリックして拡大)を更新し、ダウンロードを開始しました。これ一枚で賞与計算の段取りから、社会保険・ […]

報酬差をつけるのであれば説明は不可欠

 賞与の時期になった。通常は人事評価を実施して賞与に差をつけ、社員のモチベーションを上げることを試みる。しかしここで、「差をつけ」と「社員のモチベーションを上げる」との関連を考えてみたい。  単純に、報酬で差をつければヤ […]

7月29日セミナー「管理職であれば知っておきたいメンタルヘルス基礎講座(実践編)」受付開始

 ここ数年、精神疾患にかかる労災申請は増え続け、過労死が大きな話題を呼び、テレビCMではうつ病予備軍に向け、病院での受診を勧めています。政府も対策を打つべく様々な取り組みを開始しています。このセミナーでは、演習を交えなが […]

小規模事業場の産業医選任等をサポートする「小規模事業場産業保健活動支援促進助成金」

 労働安全衛生法では、常時50名以上の労働者を使用する事業場ごとに産業医の選任を義務付けています。これにより、産業医の選任は徐々に浸透していますが、労働者50人未満の小規模事業場では、整備されていないケースが多く見受けら […]

健康保険被扶養者の検認の対象者と添付書類

 先日、このブログでご案内した健康保険被扶養者の検認について、社会保険庁から新たに情報が公開されています。今日はこの内容について取り上げましょう。[検認の対象となる被扶養者] まず、検認の対象となる被扶養者は、政府管掌健 […]

7月24日開催 大津章敬「新刊本(退職金・適年)出版記念」セミナー受付開始

 みなさん、こんにちは 名南経営大津です。本日は7月下旬に出版される退職金・適年制度改革に関する新刊「日本一わかりやすい退職金・適年制度改革実践マニュアル」の出版記念セミナー(7月24日・名古屋)のご案内をさせて頂きます […]

育児休業中の定期健康診断の実施の必要性

 春先から初夏にかけては新入社員の入社や気候の関係から定期健康診断を実施する企業が多くあるようで、これに関する質問をたくさん頂いています。今日はその中のひとつ、育児休業取得者に対する健康診断実施の必要性を取り上げましょう […]

日経ヘルスケア 6月号「名ばかり管理職問題への対応策」

 弊社コンサルタントの服部英治が「実践!院長のための人事・労務入門」という連載を行っております日経ヘルスケアの6月号(第42回)が発売になりました。今月は「”名ばかり管理職”問題への対応策」という […]