労務ドットコム編集部

改正高年齢者雇用安定法による段階的な雇用義務年齢の引き上げ

 高年齢者雇用安定法が改正され、定年の定めのある企業では、平成18年4月1日から、1)定年を65歳まで延長するか、2)継続雇用制度を導入するか、3)定年制を廃止するかといういずれかの選択をし、運用しなければなりません。 […]

育児労働者の時間外労働の制限と時間外労働協定との関係

 現在、育児休業法上の時間外労働の制限を受けようと申し出てきた労働者がいます。しかし、申し出の「制限開始日」が既存の「時間外労働協定届」の起算日と一致しません。実務上、どのような取扱いをすればよいでしょうか。  法定労働 […]

育児を行う労働者の時間外労働の制限

 今回は、育児・介護休業法の『育児を行う労働者の時間外労働の制限』について、ご説明します。  小学校就学の始期に達するまでの子を養育する労働者が、その子を養育するために請求した場合、1ヶ月について24時間、1年について1 […]

求人広告掲載数に見る労働市場の改善

 roumu.comを運営する中で、各種雇用関連統計には定期的に目を通しています。その中でも最近注目しているのが、社団法人全国求人情報協会の「求人広告掲載件数集計結果」という統計です。その平成17年10月分が先日発表にな […]

健康診断受診時の費用負担

 先週、roumu.comの掲示板に健康診断の費用負担についての質問が寄せられました。今回は、この健康診断の費用負担等について考えたいと思います。  まず、健康診断については、労働安全衛生法第66条(以下、「安衛法」とい […]

冬の「ボーナス」最前線。中小企業の賞与はこう決める!

 まもなく12月、冬季賞与の支給時期となりました。各種の統計(下記リンク参照)を見ると、今年の大企業の冬季賞与は、業績が好調な製造業が相場を牽引し、過去最高の支給水準という結果になっています。これに対し中小企業では企業間 […]

平成17年の学卒初任給は大卒193,900円・高卒152,900円

 先日、厚生労働省より「平成17年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況」が発表されました。  これを見ると、学歴別の初任給(平成17年)は以下のようになっています。□男女計 修士課程修了 220,400円 大卒    […]

コミュニケーションとはなにか?

 最近、「そもそもコミュニケーションとはなにか?」を原点に立ち返って、考えさせられる機会に遭遇しました。そこで今日はコミュニケーションの定義について、事例を交えながらお話したいと思います。  先日、従業員50人程度の製造 […]

~事例~ 育児休業と不利益変更

当社の女性社員が育児休業を取得し、終了後復帰すると言ってきました。当社としても嬉しいことなのですが、育児休業は終了しても育児を継続することは事実なので、休業以前の職務を従前と同様にこなしていけるかどうか不安ですし、母体の […]

育児・介護休業者への不利益取扱いの禁止

 育児休業・介護休業法が改正され、益々充実したものとなりました。労働者へ配慮する事項についてはよく目にすることと思います。今回は、育児休業・介護休業中の労働者に対して行ってはいけない事項に注目してみたいと思います。  事 […]