労務ドットコム編集部

退職後に受給する傷病手当金のポイントと実務上の注意点

 これまで数回に亘り、平成19年4月改正の健康保険について、その改正ポイントを取り上げてきました。今回の制度改正においては、任意継続被保険者に対する傷病手当金が廃止となりましたが、継続給付について改正は行われていません。 […]

モバイルブロードバンド普及が仕事のあり方を変える

 先日、弊社社長の影山勝行が毎週連載している「影山勝行ウィークリーレポート」に「会計事務所の仕事が変わる!」という記事が掲載されました。イーモバイルなどのモバイルブロードバンドサービスの普及により、ホワイトカラーの仕事が […]

人事考課インストラクターセミナー 6月15日(金)大阪コースは定員間近

 3月に東京・大阪・名古屋の3会場で開催し、100名を超える皆様にご参加頂いた実務講座「人事考課研修DVDを使った効果的な人事考課研修の進め方」の6月コースですが、現在のお申し込み状況は以下のようになっております。 東  […]

離婚時の厚生年金分割制度 制度開始1ヶ月での請求実績は?

 近年、中高齢者等の離婚件数が増加していますが、現役時代の男女の雇用格差・給与格差などを背景に、離婚後の夫婦双方の年金受給額には大きな開きがあるという問題が指摘され、離婚時の厚生年金の分割制度が平成19年4月からスタート […]

前年比2桁の伸びを見せる労働相談件数

 先日、東京都産業労働局より「平成18年度における労働相談及びあっせんの状況について」という資料が発表されました。これは平成18年度に都内6ヶ所の労働相談情報センターにおいて対応した中小企業の労使等からの「労働相談」およ […]

目まぐるしく変わる経営環境とキャリアパスの重要性

 企業や社員を取り巻いている環境は、目まぐるしく変化しています。そのため社員は、いま勤めている会社で自らがどのようになっていくのか(いけるのか)が見えにくくなっています。面談などの際に社員から「会社の先行きが見えない!」 […]

日経ヘルスケア 5月号「人事評価制度の功罪を知る」

 弊社コンサルタントの服部英治が「実践!院長のための人事・労務入門」という連載を行っております日経ヘルスケアの5月号(第29回)が発売になりました。今月は「人事評価制度の功罪を知る」というタイトルで、人事評価制度運用のポ […]

過労死等の労災支給決定件数は過去最高を更新

 先日、厚生労働省より「脳・心臓疾患及び精神障害等に係る労災補償状況(平成18年度)について」というという調査結果が発表されました。今日はこの中から「過労死」等事案の労災補償状況について見てみることにしましょう。  この […]

2006年度の企業年金収益率はプラス4.55%

 ニュースとしては少し前になってしまいますが、格付投資情報センターより「2006年度通算は4.55%に、4年連続のプラス利回り、外貨建ての寄与大」というニュースリリースが発表されました。本日はこの資料から企業年金制度の運 […]

注目のパートタイマーへの厚生年金適用拡大 3つの要件と猶予措置の案が明らかに

 先日、厚生労働省より「パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループの報告書(案)」が公表されました。パートタイム労働法の改正など、非正規労働者の処遇の見直しの機運が高まっていますが、企業にとってもっとも大きな影 […]