労務ドットコム編集部

なぜ看護師・介護士は3年で辞めるのか?退職理由2「職場の風土」

 本日は「なぜ看護師・介護士は3年で辞めるのか?」の連載の第3回をお届けしましょう。前回は職員の早期退職問題の7つの原因のうち、最初の経営理念の浸透についての問題を取り上げましたが、本日は②の職場の風土の問題を解説したい […]

ご存知ですか?公的年金記録はインターネットで照会できます

 昨年は年金記録の話題が社会問題と化し、政局をも揺り動かした1年でした。昨年末からは「ねんきん特別便」も順次発送され、今後も当面、年金問題が新聞紙上を賑わせる日々が続きそうですが、そんな中、個人の年金記録をインターネット […]

日本経団連調査の役職者賃金 課長の平均は531,425円

 昨年末、日本経団連より、「2007年6月度定期賃金調査結果」の概要という資料が発表されました。この調査は、日本経済団体連合会企業会員および東京経営者協会会員会社2,060社を対象に行われたものですが、その中に実在者モデ […]

2008年1月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 あけましておめでとうございます。今年も労務ドットコムブログをよろしくお願いします。新しい年がやってきて、平成も20年目となりました。年末調整が終わって、お正月はつかの間の休息といった方も多かったのではないかと思いますが […]

年金騒動を斬る(5)宙に浮いた年金記録5千万件

[宙に浮いた年金記録5千万件] 「ねんきん特別便」が始まった。宙に浮いた年金記録5千万件の照合の結果、平成20年3月末までに持ち主の可能性があると思われる受給者1千万人へ段階的に送られることになっている。やっとまともな対 […]

なぜ看護師・介護士は3年で辞めるのか?退職理由1「経営理念の浸透」

 先日より連載を開始した「なぜ看護師・介護士は3年で辞めるのか?」ですが、この連載では医療機関や・介護施設で大きな問題となっている職員の早期退職問題の原因と対策についてお話させて頂きます。前回は職員の早期退職問題の原因を […]

パートタイマーの就業規則未整備に関する監督署の指導状況

 改正パートタイム労働法への対応が実務家の間で大きな話題になりつつありますが、今日はこれに関し、東京労働局が発表した「短時間労働者の労働条件の状況について」という調査結果を取り上げてみましょう。これは平成19年9月から1 […]

2009年卒の新卒採用も激戦は必至

 ここ数年、企業の新卒採用意欲が非常に高い水準で推移しており、中小企業を中心に十分な質・量の学生が確保できないという状況が続いていますが、先日、リクルートより「大卒者の採用見通し調査(2009年卒)」という資料が発表され […]

平成19年の賃上げ実績は4年連続プラスの4,378円

 先日、厚生労働省より「平成19年賃金引上げ等の実態に関する調査結果の概況」が発表されました。  これによれば、平成19年中における賃金の改定状況は、常用労働者数による加重平均で見ると、1人当たり平均賃金の改定額は、4, […]

加入者数が中退共に迫る確定拠出年金の運用状況

 適年廃止問題の影響もあり、確定拠出年金の導入が多くの企業で進められています。厚生労働省の発表によれば、平成19年11月30日現在の企業型年金の実施事業主数は9,567社となり、10,000社到達が見えてきました。また加 […]