人事労務最新情報

会議の効率化 もっとも有効だったのは「議事録の廃止」

 労働生産性の向上においては会議の効率化が重要なテーマとして挙げられます。経団連は「2017年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果」の中で「会議の効率化に向けた具体的取組み」という調査を行っていますので、本日は […]

平成32年4月以降 大企業の社会保険手続きは電子申請での実施が義務に

 社会保険の手続きは、以前より電子申請で行うことが推進されてきました。先日、公表された平成28年度の実績においても大津ブログで取り上げたとおり、電子申請によるものが着実に増加していました。  これに関連し、昨日、厚生労働 […]

雇用保険の届出でマイナンバーが既に登録されているかの確認方法

 2018年4月5日のブログ記事「具体化されてきた5月からの雇用保険のマイナンバーの届出・返戻の基準」等で取り上げているように、来月から雇用保険の届出においてもマイナンバーの届出が徹底されることになっています。  雇用保 […]

65歳へ定年延長した企業が旧定年の60歳時点で退職金を支払う場合の税務上の取扱い

 現在、高年齢者雇用安定法では、定年を定めるときには60歳以上とすることと、60歳以降については原則本人が希望すれば65歳までは雇用を継続することを義務付けています。このような法令の定めと、昨今の人手不足に伴い、定年を6 […]

4月24日「ベトナムを事例にとって解説!駐在員と現地スタッフの両面から語る海外法人の労務管理のポイント」名古屋で開催

 海外進出時のご相談の一つに、「駐在員に関わる国内税務及び労務」や「現地での労務管理」に関するご質問を頂くことが多々あります。今回は、主に進出時の駐在者に関わる税務・労務を取り上げ、ベトナムの労務事情などと併せてご紹介い […]

本日国会に提出された「働き方改革関係法案」公開

 本日閣議決定され、国会に提出された「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案」が厚生労働省サイトで公開されました。まずは速報としてお伝えします。http://www.mhlw.go.jp/topics/b […]

具体化されてきた5月からの雇用保険のマイナンバーの届出・返戻の基準

 2018年3月15日のブログ記事「雇用保険でマイナンバーの記載がないものは平成30年5月以降返戻されることに」では、雇用保険のマイナンバーの届出について、平成30年5月以降、マイナンバーの記載がないものは、補正のため処 […]

給与計算担当者必見!平成30年度の社会保険料率まとめ

 新年度となり、社会保険関連の料率が出揃い、各所から情報が公開されました。以下のとおりとなっていますので、ぜひ、実務の参考にしていただければと思います。 健康保険料率(協会けんぽ) 平成30年3月分(4月納付分)から改定 […]

平成30年版に更新された雇用・労働分野の助成金をまとめたパンフレット(簡略版)

 新年度(平成30年度)になり、障害者の法定雇用率の引き上げが行われるなど、人事労務関連では法改正の施行に注目すべき時期になっています。雇用関係の助成金についても新設・変更等が情報公開され始めています。そして、これらの助 […]

マイナンバーの確認も併せて行われる平成30年度の協会けんぽの被扶養者資格再確認

 協会けんぽでは、高齢者医療制度における納付金及び保険給付の適正化を目的に、健康保険の被扶養者となっている人が、現在もその状況にあるかを確認するため、毎年度、被扶養者資格の再確認を実施しています。  平成30年度について […]