人事労務最新情報

精神障害の労災補償状況 請求件数は過去最高も認定率は若干低下

 先週金曜日、注目されていた平成25年度の「脳・心臓疾患と精神障害の労災補償状況」が公表されました。本日はこの中から精神障害に関する事案の労災補償状況について取り上げましょう。  そのポイントをまとめると以下のようになり […]

[医療福祉労務管理連載(6)]不合理な労働条件の禁止

 前回、前々回と、労働契約法の改正により定められた3つの新たなルールのうち、無期雇用契約への転換と雇止め法理の法定化について解説をしてきました。今回は、3つ目のルールである、「不合理な労働条件の禁止」について解説します。 […]

具体的事例が盛り込まれた海外勤務者の社会保険取扱いパンフレットが公開

 2014年3月25日のブログ記事「日本年金機構から発表された海外勤務者の社会保険取扱い」では、日本年金機構から、海外勤務者の社会保険適用・報酬の取扱いを記したパンフレットが公開されたことを案内しました。先日、このパンフ […]

昨日発出された改正労衛法通達 注目のストレスチェックに関する内容

 先週、衆議院で成立し、昨日の官報で公布された改正労働安全衛生法ですが、早速厚生労働省より通達「労働安全衛生法の一部を改正する法律について(平成26年6月25日付け基発第0625第4号)」が発出されました。  通達全体と […]

遂に閣議決定された安部内閣の新成長戦略 労働時間制度改革はどうなる?

 昨日、安部内閣は話題のホワイトカラーエグゼンプションを含む「日本再興戦略」改定2014を閣議決定しました。今回の改訂では、昨年の成長戦略で残された課題としていた「労働市場改革」、「農業の生産性拡大」、「医療・介護分野の […]

育児休業取得率 女性は76.3%、男性は2.03%

 労働者のワークライフバランスを進めると共に、労働力人口の減少を抑制することを目的として、国は育児休業の取得促進を図っています。こうした流れの中で今年の4月からは雇用保険の育児休業給付金の支給率の引き上げも実施されていま […]

社労士サミット2014東京 4名の講師を追加し、全講師確定!

 2014年9月6日にお茶の水で開催する社労士サミット2014東京ですが、以前、10名の講師で確定とお伝えしましたが、その後の打ち合わせで1つパネルディスカッションを追加することになり、結果的に4名の講師が追加となりまし […]

ストレスチェック義務化を含む改正労働安全衛生法が成立

 注目されていた労働安全衛生法改正ですが、2014年6月19日の衆議院本会議において全会一致にて成立しました。これにより交付の日から1年6ヶ月を超えない範囲の期日より、注目のストレスチェックがスタートします。  以下では […]

[医療福祉労務管理連載(5)]雇止め法理の法定化

 前回は、労働契約法の改正により定められた3つの新たなルールのうち、無期雇用契約への転換について解説しました。今回は2つ目のルールである、「雇止め法理の法定化」について解説します。  有期雇用契約は、あらかじめ契約期間の […]

東名阪福で開催!「コンテンツが毎週自動更新される!社労士向けホームページ作成システム活用セミナー」

 成果を出すためには、ホームページの更新やメールマガジンの発行は不可欠です。しかし、どちらも継続するのは大変なことであり、途中でやめてしまった方は多いのではないでしょうか?忙しい社労士事務所のために、弊社ではコンテンツが […]