その他

不二家問題にみる企業コンプライアンス

 2007年1月、老舗企業である不二家が引き起こした一連の食品不祥事は大きな波紋を広げ、これに続いて食品企業が続々と“自主点検の結果、判明した不適切使用”を公表しています。このような状況の中で、企業に対する一般社会、消費 […]

【実務家のための労務実務書紹介】一橋出版「労働者派遣法の解説」

 本日は久々に【実務家のための労務実務書紹介】として、一橋出版発行の「労働者派遣法の解説」を取り上げてみましょう。  最近ますます増加傾向にある派遣労働者。この派遣労働者には労働者派遣法が適用され、派遣元のみならず、派遣 […]

Excelで使える昇給シミュレーションソフトの最新バージョン ダウンロード開始!

 3月も中旬となり、多くの企業では昇給試算の作業が行われているところではないかと思います。労務ドットコムでは、サイト開設当時よりEXCELで使える実務ソフトの無料ダウンロードを行っていますが、今回は昇給の時期にあわせ、昇 […]

平成19年度から新たに設けられる「定年引上げ等奨励金」~時代は70歳雇用に

 昨年、改正高年齢者雇用安定法が施行され、多くの企業で65歳に向けた再雇用制度等の導入が行われましたが、国は更にその先を見ており、「70歳まで働ける企業」の普及・促進を進め、最終的にはいくつになっても働ける社会の実現を目 […]

平成19年1月から退職金に係る源泉徴収計算方法が変更になっています

 本日は、平成19年1月1日から変更されている退職金に係る税金の取扱いについて取り上げてみましょう。  退職金には、その年の退職金の収入金額から、その人の勤続年数に応じて計算した退職所得控除額を差し引いた残りの2分の1の […]

平成19年1月の源泉所得税額表変更で所得税が増える場合

 昨年の10月13日と11月15日に当ブログで取り上げた平成19年1月からの源泉所得税額表について、本日は補足を行いましょう。今回の変更に伴い、「給与が高い人は税金が増えているみたいだけど正しいの?」という質問が多くの会 […]

給与計算で便利なEXCEL TIPS集「データを見やすくする書式設定」

 今回の給与計算で便利なEXCEL TIPS集は、「データを見やすくする書式設定」として、条件付書式の機能を使った改善策についてご紹介しましょう。 【質問】 当社では給与計算資料をEXCELで作成することが非常に多くあり […]

【実務家のための労務実務書紹介】全国労働基準関係団体連合会「就業規則を作る、変える。ここがポイント」

 本日は久々に【実務家のための労務実務書紹介】として、社団法人全国労働基準関係団体連合会が編集した「就業規則を作る、変える。ここがポイント」を取り上げてみましょう。  就業規則に関する書籍は、実に様々なものが出版されてい […]

給与計算で便利なEXCEL TIPS集「給与計算ソフトのデータをEXCELで活用」

 先日、給与計算ソフトのデータエクスポート形式についてのご質問がありました。久々の給与計算で便利なEXCEL TIPS集は「給与計算ソフトから出力するデータ形式」について取り上げ、そのデータをEXCELで加工する方法につ […]

社内行事の復活

 会社の年間の主要な行事として、以前は社員旅行や社員運動会等がどの会社でも盛んに行われていました。私が子供の頃には、生まれ故郷に大きな毛織会社があり、そこでの年に一度の大運動会は、町中を挙げて見に行って楽しんだ記憶が今で […]