雇用

経済産業省から公開されたインターンシップ活用ガイド

 2016年大学卒業の新卒採用からは、一般社団法人日本経済団体連合会の採用選考に関する指針により、広報活動開始が3月1日以降、選考活動開始が8月1日以降と採用スケジュールが大幅に後ろ倒しとなります。これにより、採用選考期 […]

経団連 採用選考時期後ろ倒しに係る「採用選考に関する指針」の手引きを改定

 大卒の採用選考活動の早期化が問題視されていることから、経団連は2013年9月13日に「採用選考に関する企業の倫理憲章」で規定していた採用選考活動の開始時期を、2016年度入社予定者以降から見直すこととしています。そして […]

改正労働者派遣法 来年4月施行に向け、臨時国会に法案提出

 先の通常国会では条文のミスもあり、一旦廃案となった改正労働者派遣法案ですが、昨日、臨時国会に提出されました。期間制限に関する考え方が大きく変わる大改正となっていますが、資料を見ると施行期日は平成27年4月1日とされてい […]

中小企業の大卒採用意欲が急上昇

 現在、採用は売り手市場にあり、人材確保難に悩まされている企業も多いのではないでしょうか。先日、厚生労働省で来春卒業予定の大学生などに対する求人見込みについての調査が行われ、採用予定のある事業所の割合が増えているという結 […]

ポジティブ・アクションの取組企業割合は20.8%と前年より大幅減に

 2014年8月26日のブログ記事「政府の意気込みに反し、6.6%に留まる管理職に占める女性の割合」では、ここに来て、大きなテーマとなっている女性の管理職登用についてとり上げました。本日も厚生労働省が発表した「平成25年 […]

求人難により増加する人手不足倒産 2014年7月は5件に

 アベノミクスや公共事業の増加などで建設業をはじめ、小売業、外食産業など幅広い業種で人不足が深刻化しています。人手不足関連倒産の集計を行っている東京商工リサーチの調査結果によると、2014年1月から7月までの人手不足によ […]

女性管理職の割合が1割に満たない企業が81.1%

 女性の活躍推進は現政権の大きな方針の一つとなっており、経団連でも女性の役員・管理職登用に関する自主行動計画の策定を会員企業に呼び掛けています。。このように女性活躍への注目が高まる中、先日、帝国データバンクより「女性登用 […]

外国人技能実習生の実習実施機関の79.6%が労働基準関係法令違反で監督指導

 人手不足に対応するため、外国人技能実習制度の受け入れ年限や対象職種の拡大が議論されていますが、やはりこの制度は運用上大きな問題を抱えているようです。先日、厚生労働省より「外国人技能実習生の実習実施機関に対する平成25年 […]

政府の意気込みに反し、6.6%に留まる管理職に占める女性の割合

 先日、厚生労働省より「平成25年度雇用均等基本調査」が発表されました。この調査は、男女の雇用均等問題に関する雇用管理の実態把握を目的に、実施されているものであり、全国の企業と事業所を対象に、女性の昇進に関することやポジ […]

短時間派遣労働者が社会保険加入の判断は「派遣元?」「派遣先?」

 現在、社会保険に加入する必要がある労働者の範囲は、正社員のほか、所定労働時間・日数が正社員のおおむね4分の3以上の短時間労働者となっています。この4分の3の要件を判断する際、派遣労働者は派遣先の事業所もしくは派遣元の事 […]