税務

[H19年末調整]雇用保険の失業給付を受給した人の所得計算~Q&Aその3

 年末調整のQ&A、第3回目は雇用保険法で定められている失業給付を受給した場合の所得の考え方について取り上げましょう。 [質問] 私の妻は今年の今年の5月に勤務していた会社を退職しました。毎月20万円弱の給与をもらってお […]

[H19年末調整]確定申告をするから年末調整は不要?~Q&Aその2

 本日は2007年11月3日のブログ記事「[H19年末調整]寡婦に該当する人の条件~Q&Aその1」に引き続き、年末調整のQ&Aについて取り上げたいと思います。第2回目は比較的基本的な内容ではありますが、年末調整対 […]

[H19年末調整]社会保険料(国民年金保険料)控除証明書等の発行時期

 税務署の年末調整説明会や各種書類の配布も始まり、今年も年末調整の本番が近付いて来ました。社員の手元にも保険会社等からの各種証明書が届き始めていると思いますが、これに併せて、社会保険庁においても社会保険控除証明書等の発行 […]

[H19年末調整]年末調整チェックリストダウンロード開始!

 不定期連載中の平成19年分年末調整の改正点ですが、今回は改正点ではなく、役に立つ情報を取り上げましょう。  今回は今年の年末調整に関するチェックリスト(画像はクリックして拡大)のダウンロードを開始しました。これは国税庁 […]

[H19年末調整]寡婦に該当する人の条件~Q&Aその1

 年末調整の連載をご覧になった方から、「年末調整のときに注意する内容をブログで取り上げて欲しい」とのご要望を頂きましたので、今日から数回に亘り、Q&A方式で取り上げていきます。第1回目は「寡婦の条件」です。 [質問] 先 […]

[H19年末調整]住宅取得控除がある場合の源泉徴収票の記載方法

 不定期連載中の平成19年分年末調整の改正点ですが、今回は年末調整関連事項として給与所得の源泉徴収票(以下、「源泉徴収票」という)の摘要欄の記載における注意点を取り上げましょう。  これまでも当ブログで取り上げてきました […]

[H19年末調整]年末調整の改正点5「地震保険料控除と旧損害保険料控除の経過措置2」

 気付けば5回目となっている年末調整の改正点の短期連載。今回は前回に引き続き、「地震保険料控除と旧損害保険料控除の経過措置2」を取り上げます。一つの損害保険契約について、平成19年に、地震保険料控除の対象と旧長期損害保険 […]

[H19年末調整]年末調整の改正点4「地震保険料控除と旧損害保険料控除の経過措置1」

 毎回たくさんのアクセスを頂いている年末調整の改正点。4回目は前回のご案内どおり「地震保険料控除と旧損害保険料控除の経過措置1」について取り上げましょう。これは多くの方が、今年の年末調整において最初に疑問に感じる点ではな […]

[H19年末調整]年末調整の改正点3「損害保険料控除が地震保険料控除に改組」

 先日から開始した年末調整の改正点の短期連載。3回目は「損害保険料控除が地震保険料控除に改組」を取り上げましょう。これは今回の改正の中でも、定率減税の廃止と共にもっとも影響が大きい改正と言えるでしょう。  昨年までの年末 […]

[H19年末調整]年末調整の改正点2「源泉徴収票等の電子化」

 先日から開始した年末調整の改正点に関する短期連載。2回目の本日は「源泉徴収票等の電子化」を取り上げます。  給与等の支払いをする者には、支払を受ける人に対し、給与所得の源泉徴収票および給与等の支払明細書(交付等の内容は […]