その他

厚労省から公開された産業雇用安定助成金・在籍型出向に関する動画

 コロナ禍では、従業員を休業させ、雇用調整助成金を利用することにより雇用の維持を進める形が多くありますが、新型コロナの収束はまだ見えず、休業が継続することで労働者の労働意欲が低下すること等、懸念事項も生じます。そのため、 […]

国税庁「在宅勤務に係る費用負担等に関するFAQ」2問追加

 国税庁は、2021年1月15日に「在宅勤務に係る費用負担等に関するFAQ(源泉所得税関係)」を公開し、企業が在宅勤務手当を支払ったときの課税の取扱い等について、公表しました。  「電気料金に係る業務使用部分の計算方法」 […]

扶養控除等申告書も押印省略が可能になりました

 昨年末より急速に進んだ労働法や社会保険に関連した各種書類への押印の省略は、2021年2月16日の記事「健康保険 傷病手当金の医師の証明も押印廃止」等でご紹介してきました。この押印省略はその他の分野でも進められており、令 […]

令和3年度雇用・労働分野の助成金のパンフレットが公開されました

 昨年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大で雇用調整助成金の申請が一度に増加し、現状も特例措置が継続して設けられている状況があります。また、その他の助成金についても新設されました。  今日から令和3年度になり、年度が変 […]

育児と仕事等の両立の推進を支援する両立支援等助成金の2021年度の内容

 新年度に向け、雇用関係の助成金に係る情報が公開される時期になりました。様々な助成金の情報が今後、出てくると思われますが、両立支援等助成金の概要について以下の通り公開されています。 1.出生時両立支援コース(子育てパパ支 […]

2021年度創設予定の高年齢者の賃金引上げに対して支給される助成金

 高年齢雇用継続給付は、2025年4月からその給付率が15%から10%に引き下げられることになっており、現状のままでは60歳から64歳までの高年齢者の実質的な手取り額は低下することが見込まれます。  そこで政府は、雇用形 […]

2021年度から変更されるキャリアアップ助成金の各種要件等

 非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化などの取り組みを実施した事業主に対して支給する「キャリアアップ助成金」があります。この助成金について、以下のとおり、2021年度以降、制度見直しに伴う内 […]

6ヶ月未満の紹介予定派遣でも対象となったキャリアアップ助成金

 一定の要件を満たし、有期雇用労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用の労働者ついて、企業内でのキャリアアップを促進する取組みを行った事業主にはキャリアアップ助成金が支給されます。このキャリアップ助成金 […]

パブリックコメントにより明らかになった令和3年度の雇用関連助成金改廃の概要

 雇用関連助成金は基本的に毎年4月にその改廃が行われますが、先日、新年度の雇用関連助成金制度の改正等を盛り込んだ「雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令案」のパブリックコメントの受付が始まりました。  雇用保険法に基づ […]

緊急事態宣言を受けた雇用調整助成金特例措置等延長の具体的方針が示されました

 緊急事態宣言の再発令から2週間が経過しましたが、政府は1月22日に行われた新型コロナウイルス感染症対策本部の会合において雇用調整助成金の特例措置延長の方針を示しました。これを受け、厚生労働省ホームページで以下の内容が公 […]