その他

給与所得者の保険料控除申告書もマイナンバーの記載が不要に

 2016年1月12日のブログ記事「マイナンバー 給与所得者の保険料控除申告書への記載省略可能に」で取り上げたように、年末調整の際に利用する保険料控除申告書について、マイナンバーの記載が不要になることが予定されていました […]

今年度助成金に関するリーフレットが大量公開されています

 今年度も大きな注目を浴びる雇用関係助成金ですが、4月となり、今年度の助成金に関するリーフレットが大量公開されています。人事労務管理・社会保険などのリーフレットをダウンロードできるブログ(リーフレットバンク)では、こうし […]

通勤手当の非課税限度額引き上げ(10万円→15万円)が正式決定 平成28年1月1日に遡及して適用

 2016年1月22日のブログ記事「2016年1月に遡って適用が検討される通勤手当の非課税限度額引き上げ(10万円→15万円)」でご案内していた通勤手当の非課税限度額の引き上げですが、3月31日の官報の特別号外で正式に公 […]

厚労省から公表されたがんなどの疾病を抱える従業員の治療と職業生活の両立を支援するためのガイトライン

 企業においては育児や介護と仕事を両立するために育児介護休業法に基づき様々な支援を行っていますが、自ら疾病を抱え、治療を受けながら仕事をしている従業員についてはあまり具体的な支援が行われていないことが多いのではないでしょ […]

キャリアアップ助成金など2016年4月以降の13の助成金改正内容

 この時期になると新年度の助成金制度の改正についての関心が高まりますが、先日、「雇用保険法施行規則及び建設労働者の雇用の改善等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に対する意見の募集について」のパブリックコメントが出 […]

内閣官房のマイナンバー説明資料 最新情報を追加した平成28年3月版が公開

 マイナンバー制度がスタートし、2ヶ月強が経過しましたが、マイナンバーカードの交付の遅れなどは見られるものの、これまでのところ大きなトラブルもなく、静かなスタートを切りました。しかし、その間、雇用保険雇用継続給付の取り扱 […]

2016年3月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 早いものでもう3月です。新しい年度が始まるにあたって、労使協定の締結・報告など、年に1度行う業務が集中する時期ではないでしょうか。また、入社式や事業方針の発表会などイベントが集中する時期でもあると思いますので、これらの […]

外国人観光客増加によるホテル代の高騰を受け、約4割の企業が宿泊料を見直し・検討

 昨年は日本を訪れる外国人が急増し、年間2,000万人に迫る水準となりました。その結果、出張時の宿泊先の確保が困難になり、また宿泊料が高騰するといった問題が発生しています。弊社でも先日より、出張時の宿泊料の上限金額を引き […]

若者の採用・定着に積極的な事業主が活用できる「三年以内既卒者等採用定着奨励金」

 2015年10月より「青少年の雇用の促進等に関する法律」が順次施行され、若者の雇用の促進や、能力を有効に発揮できる環境を整備する様々な取組みが行われています。そのような中、学校等の既卒者や中退者が応募可能な新卒求人の申 […]

企業の秘密情報漏洩防止のために確認しておきたい経済産業省「秘密情報の保護ハンドブック」

 マイナンバー制度の導入により、企業の個人情報管理に関する意識が高まりましたが、企業においては、個人情報はもちろん営業秘密についても漏洩しないよう防止策を図ることが強く求められています。このような状況を背景に、先日、経済 […]