労働時間

休憩時間中に電話当番をさせても良いか?

 労働基準法に定められている「休憩時間」とは、労働者を労働から離して自由に利用させなければならない時間です。就業規則等では「休憩時間」とされていても、いつ就業の要求があるかもしれない状態は、使用者の指揮監督下にあるため労 […]

始業時刻10分前までの出勤を義務付けできるか?

 当社では、始業時刻に業務ができるよう、その10分前までには出社するよう、従来から徹底していました。ところが、最近始業時刻ギリギリに出社する者が出てきたため注意したところ、始業に遅れていない以上問題ないはずと反論されまし […]

遅刻した者が残業した場合の割増賃金

 最近、遅刻の頻度が高い従業員がおります。何度注意をしても遅刻の回数は減らず、少しも改善される様子がありません。そのため、今後は遅刻をした時間分だけ残業をしてもらうことにしようと思っております。この場合、当社としては割増 […]

休日労働の割増賃金

 当社では繁忙期に毎週1回の法定休日にも出勤し、 休日労働を行なわせることがあります。日によって は法定休日であっても深夜まで作業が及ぶこともあります。もし、法定休日の午前9時から午後11時(休憩1時間)まで労働させた場 […]

管理監督者や裁量労働の適用者にも労働時間管理は必要か?

 管理監督者や裁量労働制の適用者にも労働時間管理は必要ですか?  結論から先に言えば、労働時間管理は必要です。  管理監督者は、労働基準法上の労働時間・休憩・休日に関する条文の適用が労働基準法41条により除外されています […]

管理職の残業手当

 本日は、管理職の残業手当について、ご説明させていただきます。  労働基準法第41条2号は、「監督若しくは管理の地位にある者」について労働時間、休憩、休日に関する規定の適用除外を定めています。法に記載する所定の管理監督者 […]

残業は命令できるのか?

 当社は和菓子製造・販売業ですが、業種柄、毎年お歳暮やお中元の時期は多忙のため、工場従業員や店舗従事者とも、長時間労働を余儀なくされています。ところがこの度、ある従業員に、「子供を迎えに行かなければならないので、今日は残 […]

部門ごとに異なる労働時間制度を採用できるか?

 当社は1つの事業場の中に製造部門と営業部門があります。このうち業務の繁閑の差の激しい製造部門について、今年度から変形労働時間制を採用しようと考えております。この際に、同じ事業場であるにも関わらず、製造部門にのみ変形労働 […]

兼業と労働時間管理、割増賃金の支払義務

 本日は、兼業を認めた場合の労働時間のカウント方法、割増賃金の支払義務について、ご紹介します。  労働基準法第38条は「労働時間は、事業場を異にする場合においても、労働時間に関する規定の適用については通算する」と規定して […]

残業手当の定額払い

 本日は、残業手当の定額払いについて、ご説明いたします。  定額残業手当とは、あらかじめ一定の残業時間を見込んで、その分の手当を定額で支給する方法です。この場合、実際の残業が、当初見込んだ時間に満たなくても手当を支払いま […]