労働関係法

再開後の労働政策審議会労働条件分科会 検討状況

 労働契約法および労働時間法制の検討を進めている労働政策審議会労働条件分科会の第61回(2006年9月11日)の資料が公開されました。同分科会は、当初厚生労働省から提出された素案に対する使用者側・労働者側双方から反対意見 […]

平成19年4月に施行される改正男女雇用機会均等法のポイント

 先日、改正男女雇用機会均等法が成立し、平成19年4月より施行されることになりました。今回の法改正では、性別による差別禁止の範囲の拡大、妊娠等を理由とする不利益取扱いの禁止等が定められています。本日はその改正のポイントを […]

労働政策審議会中間報告に見る年次有給休暇に関する法改正の検討ポイント

 本日は昨日に引き続き、労働政策審議会の「労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(案)」の中から、年次有給休暇に関する部分について、そのポイントをご紹介します。(基本的な考え方) 年次有給休暇制度について、労働者の […]

労働政策審議会中間報告に見るホワイトカラーエグゼンプション制度の検討ポイントその2(効果と影響)

 本日は昨日に引き続き、労働政策審議会の「労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(案)」の中から、注目のホワイトカラーエグゼンプション制度(自律的労働にふさわしい制度の創設)に関する部分について、そのポイントをご紹 […]

労働政策審議会中間報告に見るホワイトカラーエグゼンプション制度の検討ポイントその1(対象労働者)

 本日は昨日に引き続き、労働政策審議会の「労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(案)」の中から、注目のホワイトカラーエグゼンプション制度(自律的労働にふさわしい制度の創設)に関する部分について、今日と明日の2日に […]

労働政策審議会中間報告に見る時間外労働に関する法改正の検討ポイント

 以前、当blogでご紹介した労働政策審議会の「労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(案)」は、今後の労働法制に非常に大きな影響を与える内容を多く含んでいます。その中から本日は時間外労働に関する部分について、その […]

労働契約法の議論における有期労働契約に関するポイント

 先週金曜日の当blogでご紹介した労働政策審議会の「労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(案)」を読み込んでみましたが、読めば読むほど、実務に非常に大きな影響を与える事項が検討されていることが分かります。今回は […]

労働政策審議会「労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(案)」公表

 6月13日に行なわれた厚生労働省の労働政策審議会労働条件分科会(第58回)に提示された「労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(案)」の資料が早くも公開されました。同日の新聞で大きく報道されたため、各種記事をご覧 […]

東京労働局の平成18年度における重点対策

 先日、東京労働局より「平成18年度東京労働局行政運営方針の概要」という資料が発表されました。今日はこの資料から、今後の労働局の方向性を読み解いてみましょう。  まず、平成18年度の重点対策としては以下の6点が掲げられて […]

時間外手当について

 今週末は時間外手当について、ご説明いたします。 1.時間外労働の定義・法定労働時間を超える労働を時間外労働といいます。法定時間外手当の対象となる時間は次のとおりです。1)原則として1日8時間を超える労働、1週40時間を […]