社会保険

社会保険の手続き書類 新型コロナで当面の間は事業主の押印・署名の省略が可能に!

 新型コロナウイルス感染症の影響は様々なところに及んでおり、これを契機として行政手続きの書面主義や押印の原則等について見直す動きが見られます。  これに関連し、今回、「新型コロナウイルス感染症の感染防止等の観点からの適用 […]

厚生年金保険 標準報酬月額上限額 65万円へ引上げの案内開始

 2020年6月24日の記事「厚生年金保険の標準報酬月額の最高等級620千円から650千円へ引上げに!」でご紹介したとおり、厚生年金保険の標準報酬月額が2020年9月1日から引き上げられる予定となっています。  これに関 […]

社会保険の標準報酬月額の新型コロナ特例改定 電子申請が開始に!

 2020年6月26日の記事「休業開始翌月から月額変更が可能に~新型コロナ 随時改定の特例が新設~」でご紹介したとおり、新型コロナウイルス感染症の影響により休業した被保険者で、休業により給与が著しく下がった被保険者につい […]

【速報】新型コロナ月額変更特例 64項目のQ&A公開

 2020年6月26日の記事「休業開始翌月から月額変更が可能に~新型コロナ 随時改定の特例が新設~」でご紹介したとおり、新型コロナウイルス感染症の影響により休業した被保険者で、休業により給与が著しく下がった被保険者につい […]

厚生年金保険の標準報酬月額の最高等級 620千円から650千円へ引上げに!

 社会保険料(健康保険料・介護保険料・厚生年金保険料)は、支給される給与額に基づき決定される標準報酬月額に応じた額を従業員の給与から控除し、会社が負担すべき保険料とともに納付します。現在、その標準報酬月額は、健康保険(介 […]

[年金制度改正法③]弁護士・税理士・社労士等の個人士業に関する社会保険の適用拡大

 年金制度改正法の第3回目は適用事業所の範囲についてとり上げましょう。 ■前回までの連載は以下を参照第1回:短時間労働者への社会保険適用拡大(2024年10月には51人以上規模へ)」https://roumu.com/a […]

[年金制度改正法②]短時間労働者の社会保険加入要件 1年以上の雇用見込から2ヶ月超の雇用見込へ

 前回の記事「[年金制度改正法①]短時間労働者への社会保険適用拡大(2024年10月には51人以上規模へ)」でもとり上げたように、社会保険(健康保険・厚生年金保険)の適用事業所において、社会保険の被保険者となる人は、正社 […]

[年金制度改正法①]短時間労働者への社会保険適用拡大(2024年10月には51人以上規模へ)

 2020年1月から第201回通常国会も来週に会期末を迎える予定です。この国会では「年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律」(年金制度改正法)が2020年5月29日に成立し、2020年6月5日に公布さ […]

社会保険の適用拡大等が盛り込まれた年金制度改正法が成立しました

 現在開会されている通常国会も、6月17日までの会期末まで残りわずかとなりました。雇用調整助成金の上限額の引上げ等が盛り込まれた第二次補正予算案の行方が注目されるところですが、2020年3月3日に国会提出されていた「年金 […]

2020年度 社会保険の算定基礎ガイドブック・届出事務説明動画公開!

 新型コロナウイルス感染症の影響で、総務担当者は休業への対応やそれに伴う雇用調整助成金の申請等に時間を割かれているのではないかと想像します。  そのような状況下ではありますが、日本年金機構からは「算定基礎届の記入・提出ガ […]