社会保険・労働保険

通達で再度徹底される精神障害に係る労災認定の6ヶ月以内処理

 先日、厚生労働省労働基準局労災補償部長から都道府県労働局長宛に発出された通達「労災補償業務の運営に当たって留意すべき事項について」が公開されました。この通達は、平成25年度における労災補償業務の運営に当たって留意をすべ […]

平成25年度健康保険料率・介護保険料率が据え置きで正式決定 料額表ダウンロード開始

 2013年2月5日のブログ記事「平成25年度の健康保険料率は平成24年度から据え置きの見込み」では、平成25年度の健康保険料率および健康保険料率の予定について取り上げました。これについて、先日、厚生労働大臣の認可があり […]

従業員に周知したい気になる年金記録、再確認キャンペーン

 2012年12月30日のブログ記事「来年1月末から開始される予定の年金記録確認キャンペーン」でも紹介しましたが、日本年金機構は年金記録に「漏れ」や「誤り」があるのではという懸念を持っている人から、心当たりの記憶を申し出 […]

4月より変更となる社会保険の現物給与取扱い

 社会保険では、事業主から被保険者に通貨で払われるもののほかに、電車の定期券や食事など、労働の対償として現物で支給されるものも報酬として取扱うことになっています。さらに、食事や住宅が現物として支給される場合には、「厚生労 […]

厚労省専門委員会 厚生年金基金廃止の意見で一致

 AIJ問題により厚生年金基金の危機的状況が一気にクローズアップされ、その改革議論が急速に進められていますが、先週の金曜日、厚生労働省において第7回 厚生年金基金制度に関する専門委員会が開催されました。この中で厚生年金基 […]

平成25年度の健康保険料率は平成24年度から据え置きの見込み

 先日、全国健康保険協会(協会けんぽ)で第45回全国健康保険協会運営委員会が開催され、平成25年度の健康保険料率に関する議論等が行われました。協会けんぽのホームページではその資料が既に公開されていますので、今日はその内容 […]

雇用保険被保険者数等を記載したハガキが全適用事業場に送付されています

 2012年12月20日のブログ記事「平成25年度の雇用保険料率が早くも告示~平成24年度から変更なし」で取り上げた通り、来年度の保険料率には変更はありませんが、この内容や法改正、更には雇用保険の被保険者数が記載されたハ […]

来年度前半の年金は平成24年度と同額に

 先日、厚生労働省から、平成25年度前半の年金額が発表されました。老齢年金は、毎年、総務省の全国消費者物価指数によりその額を改定されることとなっています。この発表は、総務省が「平成24年平均の全国消費者物価指数」(生鮮食 […]

改正高年齢者雇用安定法施行に伴い拡大された社会保険の同日得喪の取扱い

 改正高年齢者雇用安定法の施行まであと2か月強となりました。その対応として就業規則および労使協定の見直しを行っている企業も多くあると思われます。先日、この改正法施行に関連する社会保険の取扱いの通達が発出されましたので、今 […]

労災保険給付等の振込口座について「ゆうちょ銀行」口座も指定可能に

 労災保険の給付のうち、被保険者に対して現金で行うものは、各種請求書に被保険者の銀行口座を記載し、その口座に振り込むことで給付が行われています。この銀行について、これまでゆうちょ銀行は指定できないことになっていました。今 […]