社会保険・労働保険

平成23年度任意継続被保険者の標準報酬月額は28万円で据え置き

 2011年2月15日のブログ記事「平成23年3月分から適用となる協会けんぽの都道府県別保険料額表がダウンロードできます」で取り上げたとおり、来年度の健康保険料率が発表となりました。  これに併せるように平成23年度の任 […]

平成23年3月分から適用となる協会けんぽの都道府県別保険料額表がダウンロードできます

 2011年2月3日のブログ記事「平成23年3月分からの各都道府県の具合的な協会けんぽの保険料率案が発表になりました」を始めとし、平成23年3月分からの健康保険料率の引上げについては、当ブログで何度も紹介してきましたが、 […]

平成23年度の雇用保険料率は前年据え置きとなり一般の事業で1000分の15.5

 雇用保険料率はここ2年変更となっており、その料率決定についても年度が始まる間際に決定されてきたため、実務担当者は常にその情報に注意をする必要がありました。  平成23年度の雇用保険料率も2011年2月2日のブログ記事「 […]

平成23年3月分からの各都道府県の具合的な協会けんぽの保険料率案が発表になりました

 先日、第27回全国健康保険協会運営委員会(以下、「委員会」という)が開催され、その議事内容や資料が協会けんぽのホームページに掲載されました。  健康保険料率は昨年行われた大幅引上げにも関わらず、今年も引上げが予定され、 […]

妥当との答申がなされた平成23年度 雇用保険法改正の法律案要綱

 第177回通常国会も始まり、厚生労働省からも「平成23年度における子ども手当の支給等に関する法律案」等が提出されています。これに関連し、先日、「労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会報告書」を元に厚生労働省は同法律案 […]

平成23年度の年金額は物価指数マイナスにより0.4%の引下げ

 年金については財政の悪化により、支給開始年齢の引き上げなどの話題がマスコミを賑わせていますが、平成23年度の年金額は0.4%の引下げが実施されることとなりました。  先週金曜日、総務省より平成22年平均の全国消費者物価 […]

協会けんぽ東京支部の健康保険料率は9.48%へ引上げの見通し

 2011年1月7日のブログ記事「昨年に引き続き引上げが確実視される協会けんぽの保険料率」などにおいて、平成23年度も協会けんぽの保険料率が引上げとなることが確実視されるとご案内してきました。正式な決定はまだですが、東京 […]

平成23年4月以降も42万円の支給が予定される出産育児一時金

 2010年11月26日のブログ記事「支給額42万円の恒久化が厚労省部会で議論される出産育児一時金」では、現在4万円の引上げが行われている出産育児一時金の支給額について取り上げましたが、先日、厚生労働省から平成23年4月 […]

平成23年4月1日から健康保険証の記載事項が変更となります

 平成20年9月に政府管掌健康保険が全国健康保険協会管掌健康保険(以下、「協会けんぽ」という)に組織変更され、早いもので約2年が経過しました。財政状況の悪化に伴う健康保険料率の引上げなど、難しい課題もありますが、一方でイ […]

昨年に引き続き引上げが確実視される協会けんぽの保険料率

 全国健康保険協会(以下、「協会けんぽ」という)の財政状況の悪化は各種メディアで報道されているところですが、その解消のための保険料率引上げの議論も毎年、年度末にかけて行われています。  平成23年度の保険料率については、 […]