人事労務最新情報

令和5年度の雇用保険料率が公表されました

 雇用保険料率は、毎年度、雇用保険財政の状況を踏まえて決定されることになっています。物価上昇等もある中で来年度(令和5年度)の雇用保険料率がどうなるか関心が高まっていましたが、厚生労働省からリーフレットが公開、以下の内容 […]

外国人労働者数は過去最多の1,822,725人も技能実習・留学生は減少

 コロナの影響により様々な入国制限が行われ、また円安などで我が国の賃金面での魅力が低下する中、外国人労働者の状況にも変化が出てきています。今回は厚生労働省が発表した「外国人雇用状況の届出状況まとめ(令和4年10月末現在) […]

2023年4月から出産育児一時金は50万円に増額決定

 2022年12月21日の記事「出産育児一時金 2023年4月から50万円に変更予定」の通り、健康保険の出産育児一時金の増額が予定されていました。  これについて、2023年2月1日、官報で健康保険法施行令等の一部を改正 […]

コロナ禍収束後もテレワークを行いたいという回答が過去最多の84.9%

 日本生産性本部では、コロナの感染が拡大した2020年5月以降、四半期毎に「働く人の意識調査」を行っていますが、先日、第12回の結果が公表されました。  これによれば、テレワークの実施率は調査開始以降最低の16.8%とな […]

2024年4月施行で予定される通算契約期間・更新回数の上限等の明示義務

 2022年12月28日の記事「厚労省から公表された今後の労働契約法制と労働時間法制のあり方に関する報告」で取り上げた「今後の労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(報告)」では、使用者が有期雇用契約の締結より後に […]

2023年3月からの協会けんぽの健康保険料率(案)

 協会けんぽの健康保険料率は例年、3月分より見直しが行われています。2023年3月以降の料率も、協会けんぽの各支部の評議会、全国健康保険協会運営委員会で審議が行われてきましたが、昨日開催された全国健康保険協会運営委員会の […]

島根労働局が公開した4帳簿の解説とよくある指導事項をまとめたリーフレット

 労働基準法に基づき、企業には賃金台帳、労働者名簿、出勤簿、年次有給休暇管理簿の4つを作成・保存することが求められていますが、賃金台帳に残業時間が記載されいなかったり、年次有給休暇管理簿が作成されていなかったり、というケ […]

つながらない権利に対する配慮が必要という回答が74.9%

 誰もがスマホを持ち、通話だけでなく、メールやチャットなどでいつでも連絡がつく時代になりました。昔は駅での待ち合わせで連絡がつかず、結局会えなかったなどの経験をされた方も多いと思いますが、現在では事前に明確な約束をせず、 […]

協会けんぽの「健康保険制度・申請書の書き方」ガイドブックが更新

 2022年11月2日の記事「協会けんぽ 来年1月から使用する各種申請書の新様式を公開」で取り上げたように今年に入り、協会けんぽの申請書が新しくなりました。記入方法の違いに戸惑っている方も多いのではないかと思います。   […]

大学生の58.7%が5社以上のインターンシップに参加

 2022年10月21日の記事「新卒採用を実施も「全く採用できなかった」企業が19.9%」でも取り上げた通り、新卒採用の環境が激化していますが、その一方で、採用活動におけるインターンシップの重要性が高まってきています。そ […]