今春は賃上げの春となりましたが、今年の夏も過去10年間でもっとも賞与が高い夏になりそうです。本日は、東京都産業労働局の「2023年 夏季一時金要求・妥結状況について(中間集計:令和5年6月8日現在)」の結果を見ていきま […]
先日公表された骨太の方針2023の中でも「男性育休の取得促進や育児期を通じた柔軟な働き方の推進」は大きなテーマとして掲げられ、男性の育児休業の取得率目標も2025年度に50%、2030年度に85%と引き上げられました。 […]
2023年6月1日の記事「仕事と育児・介護の両立の制度変更において注目すべき報告書(案)が公開に」では、厚生労働省の「今後の仕事と育児・介護の両立支援に関する研究会」の報告書案を取り上げましたが、昨日、正式に「今後の仕 […]
先週金曜日(2023年6月16日)、経済財政運営と改革の基本方針2023(骨太の方針2023)が閣議決定されました。今回の骨太の方針では大きな政策の転換が図られていますので、数回に亘って、そのポイントを取り上げたいと思 […]
経団連の要請では6月1日が大学新卒者の採用選考活動開始日とされていますが、各種調査によれば既に7割の学生が内定を得ているとの話も聞かれます。人材不足を背景にこのように加熱する新卒採用ですが、各企業の採用計画人数も増加し […]
障害者法定雇用率は、今年4月より1年間は2.3%に据え置きとなりましたが、2024年4月から2.5%、2026年7月から2.7%と段階的に引上げとなります。これにより障害者雇用に関する関心が高まっていますが、厚生労働省 […]
昨日(2023年6月13日)、第6回となるこども未来戦略会議が開催され、政府の「こども未来戦略方針」 が決定されました。これまでのこども未来戦略会議の資料として公開されているものと大きな変更はありませんが、岸田総理大臣 […]
従業員の不正や不祥事をめぐる報道が後を絶たず、中には企業に深刻な損害を与えるケースも見られます。パーソル総合研究所は、企業の不正・不祥事の実態やその要因、防止・改善施策のあり方などを明らかにすることで、企業のリスク管理 […]
今月公表の骨太の方針2023でも「仕事と家庭の両立に向けた男性の育児休業取得の促進」が重要テーマとして掲げられる予定となっていますが、近年、男性育休の取得率の上昇が続いています。厚生労働省の「令和3年度雇用均等基本調査 […]
業務使用の自動車におけるアルコール検知器使用によるアルコールチェックの義務化ですが、アルコール検知器の供給状況等から、事業所において、十分な数のアルコール検知器を入手することが困難であったことから、当分の間、アルコール […]