来年度の実現に向けて議論が開始された育児休業期間の延長

 現在の育児休業は、原則子が1歳になるまでとなっており、保育所等に入所できないといったやむをえない事情があるときは子が1歳6ヶ月になるまで延長でき、また、パパママ育休プラスとして両親ともに育児休業を取得する等、一定の要件 […]

過労死等防止対策推進シンポジウムが開催されます

 毎年11月は、「過労死等防止対策防止啓発月間」であるのをご存知でしょうか。過労死のない社会を目指して、2014年11月1日に「過労死等防止対策推進法」が施行され、そのなかにおいて、広く国民に過労死等を防止することの重要 […]

愛知県 県内7ヶ所で来春卒業の大卒等を対象とした参加費無料の就職説明会を開催

 愛知労働局の調査によれば、今年8月の愛知県の有効求人倍率は1.60倍となっています。これはバブル絶頂期の1991年の全国平均1.40倍を0.2ポイントも超える水準となっており、愛知の雇用はいまやバブルを超えるレベルに達 […]

あなたも国民年金を増やしませんか?(平成28年度版)

タイトル:あなたも国民年金を増やしませんか?(平成28年度版)発行者:日本年金機構発行日:平成28年4月ページ数:3ページ概要:年金の「未納」「未加入」「免除」期間がある60 歳以上の「任意加入制度」に関するパンフレット […]

平成28年10月からの健康保険+厚生年金保険の標準報酬月額表がダウンロードできます

 いよいよ10月となりパートタイマーへの社会保険の適用拡大も始まりました。この適用拡大と併せて実施されたものの一つに、厚生年金保険の標準報酬月額の下限の引下げがありますが、これに対応した健康保険・厚生年金保険の標準報酬月 […]

今年も11月に労基署の重点監督を含む過重労働解消キャンペーンが実施されます

 過重労働対策は、現在の労働行政の中でも最重要テーマの一つとなっていますが、今年6月に閣議決定された「ニッポン一億総活躍プラン」や「日本再興戦略2016」において、長時間労働の是正に向けた法規制の執行強化が盛り込まれたこ […]

10月より雇用保険の電子申請事務手続きは「あいち雇用保険電子申請事務センター」に集約されました

 APIの公開により、電子申請の利便性が増し、雇用保険手続き等においても電子申請を活用する企業等が増加しています。この雇用保険電子申請事務手続きについては、従来、愛知県内各ハローワークの窓口で行っていましたが、平成28年 […]

愛知県の最低賃金は10月1日より845円に改定されています

 毎年10月に改定される地域別の最低賃金ですが、今年は政府の3%引き上げという方針を受け、全国で大幅な引き上げとなっています。愛知県については、2016年10月1日より従来の820円から845円へと25円引き上げられてい […]

短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大Q&A集(第2版(平成28年9月30日更新))

タイトル:短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大Q&A集(第2版(平成28年9月30日更新))発行者:厚生労働省発行時期:平成28年9月ページ数:19ページ概要:平成28年10月より始まる短時間労働者に対す […]

10月から補正予算でいくつかの助成金が新設される予定です

 気付けば10月、そろそろ年末調整の準備を始めている顧問先もあるだろうなと思いながら、服部印刷では、助成金の変更・新設予定について説明することにした。 大熊社労士: 気づけば今年もあと3ヶ月になりましたね。毎年、年末に近 […]

恒常的な残業の取扱いなどが明記された社会保険適用拡大のQ&A

  いよいよパートタイマーへの社会保険の適用拡大が開始されました。適用拡大にあたり、様々な疑義が生じ、通達や日本年金機構から公開されている「短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大Q&A集」を参考にされていた […]

企業実務 2016年10月号「これで万全!「マイナンバー」対応ガイド18 個人番号カード紛失時の対応」

 弊社社会保険労務士の服部英治が企業実務2016年10月号において「個人番号カード紛失時の対応」という記事 を執筆しております。是非ご覧ください。[執筆データ]書名  企業実務掲載号 2016年10月号記事タイトル これ […]

2016年10月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 人事・総務担当者にとって、10月は比較的業務の落ち着いた時期ではないでしょうか。今月は地域別最低賃金額の改定が行われますので、全従業員の賃金が最低賃金を上回っているか、念のためチェックしておきましょう。 [10月の主た […]

障害者または長期加入者特例に該当する老齢厚生年金を受けている方へ

タイトル:障害者または長期加入者特例に該当する老齢厚生年金を受けている方へ ~支給停止解除の届出をお願いします~発行者:日本年金機構発行日:平成28年9月ページ数:2ページ概要:平成28年10月より社会保険の適用拡大が行 […]

働き方改革実現会議スタート テーマはこの9項目

 働き方改革は現政権の重要テーマとなっていますが、今週火曜日(2016年9月27日)、総理大臣官邸で第1回「働き方改革実現会議」が開催されました。  各種報道によればまだ労使が牽制をしている状態にあるようですが、今後の働 […]

日本の国民年金制度(ポルトガル語)

タイトル:日本の国民年金制度(ポルトガル語)発行者:日本年金機構発行時期:2016年4月ページ数:2ページ概要:国民年金制度についての概要を簡単に説明したリーフレット。Downloadはこちらから(2.1MB)http: […]

[年末調整]平成29年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書ダウンロード開始!

 今年も年末調整の時期が近づき、国税庁のホームページで平成29年分の扶養控除等(異動)申告書と平成28年分の保険料控除申告書が公開されました。 年末調整に向けて早めに準備を進めることにしましょう。 「平成29年分給与所得 […]

中部経済新聞にて「海外赴任者の労務管理」をテーマとしたコラムを寄稿しました

 名南経営は、中部経済新聞にて「管理職が知っておきたい人事労務講座」と題したコラムを毎週水曜日に連載させていただいています。このコラムは、名南経営の労務部門のメンバーがリレー形式で最近の人事労務の重要テーマについて寄稿を […]

厚生労働省から公開された改正育児・介護休業法「平成28年改正法に関するQ&A」

 改正育児・介護休業法が来年の1月に施行されることは、すでにこのブログで何度もご案内している通りですが、育児介護制度の整理や規程整備を始めようとした場合に、疑問点が出てくることも多くあります。 このような中、厚生労働省か […]

職場における妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関するハラスメント対策やセクシュアルハラスメント対策は事業主の義務です!!

タイトル:職場における妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関するハラスメント対策やセクシュアルハラスメント対策は事業主の義務です!!発行者:厚生労働省発行時期:平成28年9月ページ数:48ページ概要:職場におけるマタハラ問 […]