増加する女性の海外赴任者

こんにちは。服部@名南経営です。 最近、クライアント様からの海外人事労務相談を受けている中で、女性社員の海外赴任が増えているように感じます。 事実、雑誌「労政時報」(株式会社労務行政)調査においても、5年前と比較して2割 […]

愛知県内介護事業場の職場環境向上工夫取組事例の紹介

 愛知県労働局では、介護事業場における人材確保・職場環境の向上に向けた現状把握や各事業所における取組について個別に訪問を行い、周知・支援ならびに工夫取組事例集の公開を行っています。  今回は事例集の中から社会福祉法人東加 […]

マイナンバーの提出を事業主へ委任する場合の記載例(雇用継続給付)

タイトル:マイナンバーの提出を事業主へ委任する場合の記載例(雇用継続給付)発行者:厚生労働省発行日:平成27年12月ページ数:1ページ概要:雇用継続給付の申請時に、マイナンバーの提供を事業主へ委任する場合の記載例。Dow […]

来年度は引き下げ見通しとなった雇用保険の保険料率

 いよいよ今年も残り1週間となりました。年が明けると、来年度の保険料率がどうなるかの質問を多くいただくのですが、このうち、雇用保険に関する見通しがついてきました。  そもそも雇用保険料率は、労働保険の保険料の徴収等に関す […]

厚生労働省委託事業 労働契約等解説セミナー2015 参加者者募集

 愛知県労働局では昨年度に引き続き、雇用する側(使用者)と雇用される側(労働者)をつなぐルールである労働契約について基本的な事項をわかりやすく解説するセミナーを開催します。無料で労働契約や無期転換ルールなど複雑化する法律 […]

平成28年1月から、雇用保険の申請にマイナンバーの記載が必要です(給付を受ける個人向け)

タイトル:平成28年1月から、雇用保険の申請にマイナンバーの記載が必要です(給付を受ける個人向け)発行者:厚生労働省発行日:平成27年12月ページ数:2ページ概要:来年1月より雇用保険の継続給付の申請にマイナンバーの記載 […]

女性活躍推進法の一般事業主行動計画策定に使えるツールが公開

 いよいよ来年の4月に女性活躍推進法が施行されます。労働者301人以上の企業については、女性の活躍推進に向けた一般事業主行動計画の策定などが新たに義務づけられ、施行に先駆けて4月までにこの届出を行う必要があります。  こ […]

平成28年1月以降に雇用継続給付の申請を行う場合の留意点(マイナンバー)

タイトル:平成28年1月以降に雇用継続給付の申請を行う場合の留意点(マイナンバー)発行者:厚生労働省発行日:平成27年12月ページ数:1ページ概要:マイナンバー施行に伴い、2016年1月より変更となる雇用継続給付届出の際 […]

都内労働組合の年末一時金平均妥結額は前年比3.39%増の749,824円

 今年の年末一時金は大企業を中心に好調と言われていますが、東京都産業労働局は先日、「2015年年末一時金要求・妥結状況について(平成27年12月17日現在・最終集計)」を公表しました。  この調査の対象は都内に所在する1 […]

2015年10月の愛知県の常用労働者 求人募集賃金の上限平均は271,000円

 愛知ハローワークが毎月集計している「有効求人数・有効求職者数、求人賃金状況〔常用〕」の2015年10月版が公表されました。今回はこの中で求人募集賃金について確認してみましょう。【職業計】2015年10月求人募集賃金 上 […]

愛知県の建設業の有効求人倍率は4.63倍 2015年10月

 愛知ハローワークが毎月集計している「求人・求職バランスシート」の平成27年10月版が公表されました。今回はこのうち、職業別の有効求人・求職状況について確認してみましょう。  愛知県の雇用環境は堅調で月間有効求人数132 […]

平成28年1月から、雇用保険の届出にマイナンバーの記載が必要です(簡略版)

タイトル:平成28年1月から、雇用保険の届出にマイナンバーの記載が必要です(簡略版)発行者:厚生労働省発行日:平成27年12月ページ数:1ページ概要:来年1月より雇用保険の届出にマイナンバーの記載が必要になり、記載ができ […]

雇用継続給付の申請を行う際のマイナンバー取扱い方法が変更されました

 昨日(2015年12月21日)のブログ記事「雇用保険手続きにおけるマイナンバーの届出が義務化 厚労省Q&Aを改定」で取り上げた「雇用保険業務等における社会保障・税番号制度への対応に係るQ&A」の改定ですが、実務上、もっ […]

愛知県社会保険協会主催「社会保険事務講習会」が県内各地10会場で開催されます

 愛知県社会保険協会は、新しく社会保険に加入した事業所等を対象に、県内各地10会場で「社会保険事務講習会」を開催します。  この講習会では、日本年金機構や全国健康保険協会の職員が社会保険制度や健康保険の給付に関する手続き […]

[改正派遣法]労働者派遣の期間制限におけるクーリング期間と法改正前後の経過措置

 改正労働者派遣法も施行から約3ヶ月経過するが、服部印刷での説明が途中だったのを思い出し、再開する大熊だった。 大熊社労士: こんにちは。久々に改正労働者派遣法のお話でしたよね。何を話すのだっけ・・・あ、そうそう、クーリ […]

平成28年1月から、雇用保険の届出にマイナンバーの記載が必要です(事業主向け)

タイトル:平成28年1月から、雇用保険の届出にマイナンバーの記載が必要です(事業主向け)発行者:厚生労働省発行日:平成27年12月18日ページ数:2ページ概要:平成27年12月18日付けで「雇用保険業務等における社会保障 […]

雇用保険手続きにおけるマイナンバーの届出が義務化 厚労省Q&Aを改定

 雇用保険分野におけるマイナンバーの取り扱いについて重要な取り扱い変更が数点行われました。本日はその中から、雇用保険手続きにおけるマイナンバー届出義務化について取り上げましょう。  従来、雇用保険手続きにおけるマイナンバ […]

東京・大阪で開催「運送業出身社労士が教える!運輸局の行政処分内容の理解と社労士が行う労務改善コンサルティング」

 運送業事業者の多くは、労働基準監督署の指導と同時に、運輸局による監査を意識して経営をしており、特に中小零細規模の事業所においてはその傾向が顕著です。最近は、長時間労働に起因した事故によって労働基準監督署の指導が行われ、 […]

小山邦彦の「茶番ではなく、本気で顧問先を変えようとする社労士のための人事制度基礎講座」東京・大阪で開催

 人材不足が深刻になる中、人事管理の重要性が年々高まっていますが、社会保険労務士はヒトと組織の専門家として、企業の発展に向けた「本当に効果のある」人事制度の提案が求められています。そこで今回は名南経営の小山邦彦が、茶番で […]

国貿促京都主催の中国労務セミナーにおいて弊社・清原が講師を務めます(2016年2月10日)

 2016年2月10日に、弊社・清原学が日本国際貿易促進協会京都総局主催の中国労務セミナーにおいて、講師を務めさせていただくこととなりました。京都でのセミナーに登壇することはあまり機会がないものですから、お近くの方はこの […]