大熊ブログ

精神障害等の労災認定はどのように行われるのですか?

 最近、大熊社労士のもとには関与先からうつ病による休職の相談が度々寄せられるようになっていた。服部印刷では以前から過重労働対策に力を入れていることから、本日は精神障害等の労災認定というテーマで宮田部長にも話をすることにし […]

管理監督者でも育児休業を取ることができるのですか?

 服部社長の知り合いの方から育児休業のことで相談したいとの依頼があり、大熊社労士は田中商事(アパレル業 社員数100名)の田中社長を訪問することとなった。 大熊社労士: はじめまして、私、社会保険労務士の大熊と申します。 […]

パートタイマーの就業規則を変更した場合、パートタイマーの意見を聞けばよいのですか?

 服部印刷では、パートタイマーの就業規則を変更することになった。そのため、監督署への届出の際に必要となる労働者からの意見聴取に関して、宮田部長は大熊社労士に相談することにした。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。すっかり […]

私傷病で入院する社員の医療費についての健保の支援にはどのようなものがありますか?

 服部印刷では、社員が私傷病のため長期で入院することとなった。その社員から「医療費がかさむので何かよい方法はないか」と相談を受けた宮田部長は、大熊社労士に質問してみることにした。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。今日は […]

管理監督者にも医師による面接指導は必要ですか?

 服部印刷では、どうしても年度末に受注が集中し、労働時間が長くなる傾向が見られる。現在は比較的業務に余裕がある時期ということもあり、過重労働対策を進めようということになったことから、本日はその具体的な内容について、大熊社 […]

社員からの台風災害の被災による給料前借りの相談にはどのように対応すればよいですか

 台風シーズンが近付いている。台風による住宅浸水などの被害はいつ、どこにおいても起きかねないことであり、宮田部長は台風災害により被災した社員から給料の前借りの相談があった場合の対応について、大熊社労士に相談することにした […]

9月から都道府県別になる健康保険料はどのように徴収すればよいのですか

 平成21年9月から健康保険料は、都道府県別に設定された保険料率が適用される。そこで大熊社労士は宮田部長にその説明を行うこととした。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。最近は朝晩涼しくなってきましたね。いよいよ今日は高校 […]

社員の重大な過失で発生した損害について賠償させることはできますか

 服部印刷で久し振りに事件が発生。聞けば、社員が業務中に居眠りをしてしまい印刷機を壊してしまったとのこと。その機械の修理代金が高額であったため、本人への戒めも含めて損害賠償をしてもらうという話になり、その対応についての打 […]

来年の改正育児介護休業法のポイントを教えて下さい

 服部印刷では、子育てをしながら働いている社員がいるが、その社員より短時間勤務制度を設けて欲しいといった要望が総務に寄せられた。そこで、宮田部長は社員の両立支援を図っていくために会社としてどのようにしていくことが求められ […]

勤続1年未満の社員からの介護休業申し出に応じる必要はありますか?

 宮田部長のところに、社員から介護休業を取得したいとの申し出がなされた。服部印刷では、初めて介護休業の申し出があったため、大熊社労士に相談することとした。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。早いもので8月に入りましたね。 […]