海外赴任・外国人

ワーキングホリデー中の外国人を雇用する際の注意点(1)

 先日、ある顧問先様から「ワーキングホリデー中の外国人を雇用したいが注意することはあるか」という相談を受けました。そこで今回から3回にわたって、ワーキングホリデー中の外国人を雇用する際の注意点について解説していきます。 […]

海外派遣者の労災特別加入~国内労災との違いとは(3)~

 2014年1月22日ブログ「海外派遣者の労災特別加入~国内労災との違いとは(2)~」の続きを掲載します。第3回目である今回は、給付に関する取扱いの差異についてです。  海外派遣者への給付に関して、通常の国内勤務者と取扱 […]

タイへの出張は控えるべきか~海外出張者の労務管理~

 こんにちは。服部@名南経営です。  タイのバンコクのデモが日本のマスメディアにおいても大きく報道されています。 そうしたことが理由か、先日、企業の関係者から従業員をタイへ出張に行ってもらうことを控えたほうがよいでしょう […]

海外派遣者の労災特別加入~国内労災との違いとは(2)~

 2014年1月15日ブログ「海外派遣者の労災特別加入~国内労災との違いとは(1)~」の続きを掲載します。第2回目である今回は、給付基礎日額と保険料についてです。 【第2回:給付基礎日額と保険料】 業務上の傷病により、療 […]

海外派遣者の労災特別加入~国内労災との違いとは(1)~

 労災保険とは、労働者災害補償保険法に基づく制度で、業務上災害または通勤災害により、労働者が負傷した場合、疾病にかかった場合、障害が残った場合、死亡した場合等について、被災労働者またはその遺族に対し所定の保険給付を行う制 […]

中国大気汚染 PM2.5問題と赴任者のハードシップ手当

 こんにちは。服部@名南経営です。    新聞等により、中国の大気汚染が一層悪化しているという記事が出ていました。PM2.5問題に起因して、北京では最悪レベルであるとか…同じような記事がしばしば出ますので、都度記録を更新 […]

沖縄県の最低賃金は外国語リーフレットでも案内されています

 今年10月、日本全国のすべての都道府県において平成25年の最低賃金が発表されました。この最低賃金の決定によって、仮に最低賃金額より低い賃金を設定し、それを労働者、使用者双方の合意があったとしても、それは法律によって無効 […]

【社会保障協定情報】2014年1月1日にハンガリーとの社会保障協定が発効

 2013年12月17日、ハンガリーのブダペストにおいて、「社会保障に関する日本国とハンガリーとの間の協定」(日・ハンガリー社会保障協定)の効力発生のための外交上の公文の交換が行われました。これにより、ハンガリーとの社会 […]

海外療養費の不正請求対策に向けた審査強化について

 従業員やその家族が海外旅行等に行き、現地で病気や怪我をして医療機関に足を運んだ際、健康保険の「海外療養費」という制度を活用することができます。  この制度では、現地の医療機関において、治療を受けて費用を支払った場合に、 […]

海外情報リンク集(8)/インド編

 海外経営研究会ブログでは、リンク集を作成し、各国の地域情勢や医療・安全情報、各種パンフレットを検索しやすいよう、まとめています。  今回は、国別リンク集の第8弾とし、インドについて紹介します。  約12億人という中国に […]