労務管理・労働法

職場における従業員の最大の不満は「仕事の進め方や割り当てなどの業務遂行上の問題」

 以前からこのブログでは組織におけるコミュニケーションの問題を多く取り上げてきました。今日は、昨年末に独立行政法人労働政策研究・研修機構から発表された「職場におけるコミュニケーションの状況と苦情・不満の解決に関する調査」 […]

パートタイマーの就業規則未整備に関する監督署の指導状況

 改正パートタイム労働法への対応が実務家の間で大きな話題になりつつありますが、今日はこれに関し、東京労働局が発表した「短時間労働者の労働条件の状況について」という調査結果を取り上げてみましょう。これは平成19年9月から1 […]

男女雇用機会均等対策基本方針(H19~H23)が制定されました

 先日、厚生労働省より、男女雇用機会均等対策基本方針についての発表がありました。男女雇用機会均等対策基本方針とは、男女雇用機会均等法第4条に基づき策定される方針であり、平成19年度から平成23年度までの5年間について、男 […]

対応が遅れる労働時間の適正な把握と懸念される調査の増加

 厚生労働省が11月23日に「過重労働・賃金不払残業解消キャンペーン月間」の一環として行った無料相談ダイヤルの相談受理の結果について、先日発表が行われました。全国の相談ダイヤルに寄せられた相談件数は818件、そのうち労働 […]

[速報]労働契約法、最低賃金法 参議院にて可決・成立

 本日、第166通常国会に提出され継続審議扱いとなっていた労働契約法および最低賃金法が参議院にて可決し、成立しました。  特に労働契約法(画像はクリックして拡大)は今後の人事労務管理実務に一定の影響が出てくることが予想さ […]

コミュニケーションを促す最初の接点づくり

 かつては職場のフロアでタバコを吸うというシーンをよく目にしましたが、今では職場の全フロアーを禁煙にする企業が多くなり、喫煙場所が指定されるようになってきました。喫煙する社員に対して、隔離された場所でしか吸うことができず […]

ダウンロード開始!平成20年4月改正パートタイム労働法対応モデル就業規則

 本日は、先日ご案内いたしました労働条件通知書のモデルに引き続き、パートタイム労働者就業規則(画像はクリックして拡大)のモデルのダウンロードを開始しました。  このモデルは、厚生労働省が公開している改正パートタイム労働法 […]

ダウンロード開始!平成20年4月改正パートタイム労働法対応モデル労働条件通知書

 以前からブログで取り上げてきたパートタイム労働法。厚生労働省から徐々に指針等が公表されていますが、先日、改正内容を様々な角度から説明を加えたパンフレットも公表されました。  今回は、改正により見直しが必須となる労働条件 […]

明日から賃金不払残業解消キャンペーンがスタート~今年は過重労働解消も目的に追加

 例年11月に実施されてきた賃金不払残業解消キャンペーンですが、今年も明日(11月1日)から一ヶ月間実施されることとなりました。今年のキャンペーンは、従来の賃金不払残業の解消という目的は維持し、さらに過重労働による健康障 […]

内定者の不安感軽減のために求められる会社の対応

 早いもので2009年4月に入社する学卒者の採用活動がスタートを切りました。採用活動の激化に伴い、企業が学生に対して内々定を出す時期が年々早くなっており、近年では大学3年生の時点で就職先の決まることが多くあるようです。こ […]