社会保険・労働保険

各都道府県の具合的な協会けんぽの保険料率案が発表になりました

 先日、第17回全国健康保険協会運営委員会が開催され、その議事内容や資料が協会けんぽのホームページに掲載されました。昨年末から大きな話題としてメディアでも取り上げられている3月分(4月納付分)の協会けんぽの各都道府県毎の […]

協会けんぽ東京支部の健康保険料率は9.32%へ引上げの見通し

 2010年1月8日のブログ記事「3月にも大幅な引上げが見込まれる協会けんぽの保険料率」などにおいて、協会けんぽの保険料率が大幅な引上げとなる見通しであることをご案内してきましたが、協会けんぽの各都道府県支部では、1月に […]

2009年10月~12月の度企業年金の平均収益率はプラス2.09%

 2009年10月25日のブログ記事「2009年7月~9月の度企業年金の平均収益率はプラス1.66%」では、格付投資情報センター調査の2009年度第2四半期の運用状況についてお伝えしましたが、先日、2009年度第3四半期 […]

今春の施行に向け「おおむね妥当」とする答申が出された改正雇用保険法

 雇用保険法はここ数年、4月頃に改正されるという流れがありますが、2009年12月30日のブログ記事「改正雇用保険法に関する労政審議会報告書が公表されました」で取り上げたように今春においても改正が検討されています。これに […]

平成22年1月1日に日本年金機構設立 ホームページもオープン

 消えた年金問題等で数年前から公的年金に関する国民の不信が高まっていますが、平成22年1月1日からこれまで公的年金業務を担当してきた社会保険庁は廃止され、日本年金機構が設立されました。これに伴い日本年金機構のホームページ […]

3月にも大幅な引上げが見込まれる協会けんぽの保険料率

 2009年12月4日のブログ記事「財政状況の悪化で引上げが検討されている協会けんぽの保険料率」において、協会けんぽの財政状況と保険料率について取り上げましたが、昨年末に再度、協会けんぽから来年度の保険料率の見通しに関す […]

改正雇用保険法に関する労政審議会報告書が公表されました

 2009年12月25日のブログ記事「保険料率変更・被保険者範囲拡大などが検討されている雇用保険法改正」などでも取り上げている雇用保険法の改正ですが、28日に労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会の報告書がとりまとめら […]

社会保険事務所から日本年金機構に変わった際の社会保険手続き

 社会保険庁は平成22年1月に廃止され、新たに日本年金機構が発足します。この日本年金機構は、日本年金機構法第2条第1項に示された以下の5つの基本理念に基づき、効率的かつ効果的な事業運営を行うこととされています。国民の信頼 […]

財政状況の悪化で引上げが検討されている協会けんぽの保険料率

 健康保険制度の財政状況の悪化は、これまで各メディアで何度となく取り上げられていますが、その中でも特に中小企業の従業員とその家族が加入する協会けんぽの財政状況の悪化とそれに伴う保険料率の引上げには大きな関心が集まっていま […]

雇用保険の失業給付を受けることができない人に支給される「訓練・生活支援給付金」

 経済状況の悪化に伴い、失業率が高止まりしていることが社会問題化していますが、並行して雇用のセーフティネットであるはずの雇用保険に加入していない人や加入していても期間が短い人に対し、失業給付が行われないことも大きな問題と […]