働き方改革

働き方改革に関する今後の取り組み予定 人材育成や人事制度改革が上位に

 来春には働き方改革関連法の施行が予定されていますが、帝国データバンクは企業の取り組み状況などを取り上げた「働き方改革に対する企業の意識調査」の結果を公表しました。なお、この調査の実施期間は 2018年8月20日~8月3 […]

清算期間3ヶ月のフレックスタイム制における法定時間外労働の計算方法

 来春施行の改正労働基準法の中で、清算期間が3ヶ月に延長されるフレックスタイム制の規制緩和は、実務家にとってはなかなか面白い内容となっています。従来より、育児・介護・病気治療などとの両立という視点からフレックスタイム制導 […]

使用者の時季指定による年休 半日単位でも問題なし~働き方改革関連法の政省令等に関する通達が公開に~

 2018年9月8日のブログ記事「働き方改革関連法の政省令が公布されました」でご紹介したように、働き方改革関連法の政省令や時間外労働等に関する指針が公布され、働き方改革関連法の具体的対応が求められるようになってきました。 […]

平成31年度厚生労働省概算要求のポイントと予定される主要施策

 9月となり、来年度の官公庁の予算が議論される時季となってきました。厚生労働省でも本日(2018年9月5日)、労働政策審議会を開催し、平成31年度予算概算要求等についての議論を行う予定となっています。そこで用いられる資料 […]

遂に示された同一労働同一賃金ガイドラインのたたき台 長澤運輸事件最高裁判決を受けた記述も公開

 働き方改革関連法に関しては、まもなく政省令が交付される予定となっていますが、実務的に大きな注目を集めているのは、年内にも示されるとされている同一労働同一賃金ガイドラインです。先日(2018年8月30日)に、厚生労働省に […]

労政審 改正労働基準法等の政省令案諮問に対し、妥当と答申

 来春に控える働き方改革関連法の施行ですが、政省令等の整備が進められています。先日(2018年8月27日)には、以下の政省令等について諮問が行われ、「概ね妥当」との答申が行われました。これにより以下の政省令等はまもなく交 […]

今後、改正され重要度が増す労働時間等設定改善指針

 メディアでも働き方改革の話が毎日のようにとり上げられていますが、今日はパブリックコメントに付された労働時間等設定改善指針について確認しておきましょう。  労働時間等設定改善指針とは、労働時間等の設定の改善に関する特別措 […]

働き方改革関連法について発出された通達が公開されました

 6月末に成立した働き方改革関連法について、ここ数日、実務的な取扱い動向に関する記事をとり上げていますが、公布日である2018年7月6日に発出された厚生労働省労働基準局長らから都道府県労働局長に宛てられた通達「働き方改革 […]

年休を法よりも前倒しで付与する場合の5日取得義務化の実務取り扱い

 先日より、先週金曜日に開催された「第145回労働政策審議会労働条件分科会」で示された新36協定届様式案に関する情報を取り上げてきましたが、本日は同じ分科会の中で示された年休5日の取得義務化に関する取り扱いの情報をお伝え […]

2019年4月以降求められる36協定特別条項発動時の健康確保措置の内容

 2018年8月14日のブログ記事「36協定届の新様式案が公開されました」では、先週金曜日に行われた「第145回労働政策審議会労働条件分科会」で示された新36協定届様式案を取り上げました。今回の新様式の最大のポイントは特 […]