その他

このブログが8月20日に単行本化されます

 いつもお世話になります。名南経営大津です。日頃は当ブログおよび労務ドットコムをご愛顧頂きましてありがとうございます。弊社では2007年1月より当ブログ「大熊社労士の分かりやすい人事労務管理相談室(通称:大熊ブログ)」を […]

大熊ブログ単行本 2009年8月17日に配本決定

 2007年1月に開設しました当ブログ「大熊社労士の分かりやすい人事労務管理相談室」が、単行本になります。「大熊社労士の分かりやすい人事労務管理マニュアル(仮題)」というタイトルで2009年8月17日に配本となる予定で現 […]

社員に新年から気持ち新たに仕事に取り組んでもらうためには

 あけましておめでとうございます。本年も大熊ブログをよろしくお願いします。さて今回、大熊は大学時代のサークルの同級生で新年会を開き、久し振りにサークルでの親友である加山と再会しました。加山は現在、中堅製造業の人事課長をし […]

裁判員が選任される流れはどのようになっているのですか?

 前回は裁判員制度の目的などその概要を聞いた宮田と福島であったが、今回も引続き裁判員制度について、大熊社労士から説明を受けることになっている。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。前回のお話のとおり、翌日の朝礼で、社員に封 […]

来年5月21日から始まる裁判員制度とはどのようなものですか?

 11月28日に裁判員制度の候補者に向けて、裁判所から通知が発送された。そこで宮田は、裁判員制度が開始されることに伴って会社に求められる対応について、大熊社労士に相談することにした。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。い […]

母子家庭の母親を雇い入れると60万円の助成金がもらえるのですか?

 今回は服部社長が出張で不在のため、代わりに総務の福島さんが久しぶりに同席することになった。最近、ハローワークから送られてきた特定求職者雇用開発助成金の案内について、福島さんから大熊社労士に質問をしている。 大熊社労士: […]

労働基準監督署の申告監督とはどういうものですか?

 労働基準監督署の立入調査のうち労働者からの申告に基づいて行われる臨検監督について、服部社長と宮田部長は大熊社労士から解説を受けている。 服部社長: 大熊さんの説明で、労働基準監督署の立入調査の中に、労働者からの依頼に基 […]

労働基準監督署の立入調査のチェックポイントを教えてください

 労働基準監督署の立入調査について、大熊社労士からレクチャーを受けている服部社長と宮田部長。立入調査では、どのようなことが調べられるのか不安に思い、真剣に質問している。 服部社長: そもそも、どのような会社が立入調査され […]

労働基準監督署の立入調査では、どのようなことをするのですか?

 労働基準監督署の立入調査について、大熊社労士からレクチャーを受けている服部社長と宮田部長。法令違反をしていないという自信はあるが、いざ抜き打ちで立入検査を受けるようなことがあった場合、対応に不安があるため真剣に聞き入っ […]

労働基準監督署の立入調査とは何ですか?

 経理出身のため人事労務は苦手な宮田部長だったが、最近は人事労務に関しても非常に意識が高くなり、いろいろなところにアンテナを張り巡らし自ら勉強しようとしている。今回は、業界団体の集まりで小耳に挟んだ労働基準監督署の立入調 […]