雇用保険

離職票を受け取った従業員のハローワークでの手続き(3)認定日と失業認定申告書とは

 今回も離職票を受け取った従業員がハローワークでどのような手続きをするのかを説明するために大熊は服部印刷に向かった。過去2回の記事はこちら2013年6月3日「離職票を受け取った従業員のハローワークでの手続き(2)待期と給 […]

離職票を受け取った従業員のハローワークでの手続き(2)待期と給付制限

 先週は離職票を受け取った従業員が、ハローワークでどのように離職理由の確認を受けるのかについて解説した大熊。今週はそれに引き続き、間違いやすい待期と給付制限をテーマに取り上げることとして、いつもの会議室に向かった。前回の […]

東日本大震災に伴う雇用保険の特例措置について教えてください

 先週、大熊社労士から震災の直接的な被害を受けた企業が実施する休業については、雇用調整助成金が受給できないと聞いた宮田部長。この取り扱いがどうしても腑に落ちず、直接的な被害を受けて行う休業などに対する保護はない […]

雇用保険の特定理由離職者とは何ですか?

 服部印刷での離職者の雇用保険の受給に関する説明も大詰め。今回は「特定理由離職者」について説明することとなっていた。 福島さん: おはようございます、大熊先生。前回までの内容、ばっちり復習してきましたよ。で、今日は特定理 […]

雇用保険の失業手当は離職後、いつからもらえるのですか?

 服部印刷での雇用保険の失業手当受給に関する説明も4回目となり、離職理由と基本手当を受給できるまでの期間の関係についての話になっている。 大熊社労士: こんにちは。9月に入ったというのに、全国各地では夏の最高気温を更新し […]

雇用保険の失業手当の延長申請について教えてください

 服部印刷では前回から雇用保険の失業手当について大熊によるレクチャーが始まっている。今回は雇用保険でいうところの「失業」に該当しない人の取り扱いについて説明することになっていた。 福島さん: 大熊先生、こんにちは。大熊社 […]

雇用保険の失業手当はどのような人がもらえるのですか?

 社労士として開業してからなかなか長期の休みは取れない大熊であるが、今回のお盆休みは5連休を取ることができ、ゆったりした気分で過ごすことができた。 福島さん: 大熊先生、こんにちは。大熊社労士: こんにちは。お盆休みはど […]

複数事業所で勤務する従業員の雇用保険料や失業手当の取扱い

 前回(2010年8月2日のブログ記事「複数事業所で勤務する従業員の雇用保険はどこで加入しますか?」参照)は、他の事業所に勤務する従業員の雇用保険の加入について取り上げたが、今週はそれを受け、その場合の雇用保険料の取扱い […]

複数事業所で勤務する従業員の雇用保険はどこで加入しますか?

 服部印刷に定期訪問をしたところ、久々に福島さんが大熊を待ち構えていた。労働保険の年度更新も社会保険の算定基礎もすでに終了しているはずだが…。 福島さん: 大熊先生、こんにちは。今日は私からお聞きしたいことが […]