パートタイム労働法の概要(中国版)

タイトル:パートタイム労働法の概要(中国版)発行者:厚生労働省発行時期:2019年3月ページ数:1ページ概要:パートタイム労働法の概要について簡単に説明したリーフレット。Downloadはこちらから(169KB)http […]

へるすあっぷ21 8月号「労働時間の適正把握と面接指導制度」

 今年度、弊法人の代表社員である大津章敬が法研の「へるすあっぷ21」で、その基礎を解説する連載を行っています。連載のタイトルは「働き方改革と産業保健Q&A」で、第5回の今回は「労働時間の適正把握と面接指導制度」という記事 […]

パートタイム労働法の概要(日本語版)

タイトル:パートタイム労働法の概要(日本語版)発行者:厚生労働省発行時期:2019年3月ページ数:1ページ概要:パートタイム労働法の概要について簡単に説明したリーフレット。Downloadはこちらから(111KB)htt […]

パートタイム労働法の概要(英語版)

タイトル:パートタイム労働法の概要(英語版)発行者:厚生労働省発行時期:2019年3月ページ数:1ページ概要:パートタイム労働法の概要について簡単に説明したリーフレット。Downloadはこちらから(7KB)http:/ […]

注目の最低賃金 今年は26円~28円の引き上げへ

最低賃金がいよいよ1,000円を超えるのではないかということで注目を集めていた最低賃金ですが、「令和元年度地域別最低賃金額改定の目安」が公表されました。  結論としては引上げ額の全国加重平均は27円となり、4年連続での大 […]

熱中症予防のために(英語版)

タイトル:熱中症予防のために(英語版)発行者:厚生労働省発行時期:2019年5月ページ数:3ページ概要:熱中症を予防するための注意点や熱中症が疑われる人を見かけた場合の対応についてわかりやすくまとめたリーフレット。Dow […]

労働者派遣法第30条の4第1項の規定に基づく労使協定

これは、厚生労働省発行のリーフレット「不合理な待遇差解消のための点検・検討マニュアル(労働者派遣業界編)」に記載されている労働者派遣法第30条の4第1項の規定に基づく労使協定をWord化したもの(画像はクリックして拡大) […]

分かりやすい同一労働同一賃金の解説資料が山形労働局から公開されました

働き方改革の目玉の一つである同一労働同一賃金が大企業は2020年4月から、中小企業は2021年4月から施行されます。対応を進めている企業も多くあるかと思いますが、厚生労働省も働き方改革推進支援センターを設置、都道府県労働 […]

7月よりマイナンバーを利用した情報連携による年金給付関係事務処理が簡略化されています

年金関係のマイナンバーを活用した情報連携については、2019年4月15日を連携開始日として、日本年金機構から地方公共団体等への情報照会の試行運用が行われてきましたが、2019年7月1日(月)より、年金給付関係等の事務手続 […]

労災保険請求のためのガイドブック 第二編 ネパール語

タイトル:労災保険請求のためのガイドブック 第二編 ネパール語発行者:厚生労働省発行時期:2019年3月ページ数:48ページ概要:労災保険で請求(申請)のできる保険給付などについてネパール語で、各給付ごとの詳細な内容を説 […]

人事評価の仕組みの不満原因は、評価基準と上司に集約されます

梅雨も明け、いよいよ本格的な夏がやってきたと感じる大熊であった。前回のブログ記事はこちら2019年7月22日「人事評価に満足している社員の割合はわずか3.2%なのです」http://blog.livedoor.jp/oo […]

愛知県 名古屋と刈谷で開催する「精神障害者雇用合同面接会」の参加企業を募集中

今後も法定雇用率の引き上げが予定される中、障害者雇用の重要性が増しています。労務ドットコムメインブログの記事「ハローワークを通じた障害者の就職が過去最高を更新 精神障害者は前年比6.6%増」でも取り上げた通り、現在、障害 […]

新入社員の夏季賞与平均支給額 大学卒87,636円、高校卒69,064円

2019年7月24日のブログ記事「止まらぬ学卒初任給上昇 20年振りに「引き上げ」が「据え置き」を上回る」では、今春の初任給引き上げ状況について取り上げましたが、この調査では付帯調査として、新入社員の夏季賞与の支給状況お […]

労災保険請求のためのガイドブック 第一編 ネパール語

タイトル:労災保険請求のためのガイドブック 第一編 ネパール語発行者:厚生労働省発行時期:2019年3月ページ数:16ページ概要:労災保険で請求(申請)のできる保険給付などの概要についてネパール語で説明したリーフレット。 […]

【8月8日名古屋よりスタート】水町勇一郎教授 LCG創設10周年記念講演会(名阪福)受付中

いよいよ来週の名古屋会場よりスタート!申込総数はまもなく1,200名突破! 日本人事労務コンサルタントグループ(LCG)は、今年の夏で創設10周年を迎えます。そこで、LCGでは東京大学社会科学研究所の水町勇一郎先生を講師 […]

宮武貴美 労政時報「社会保険・給与計算の視点から考えるよくある相談事案家の対応実務(2):第2回 休業・休職」を執筆

弊社労士法人の宮武貴美(特定社会保険労務士)は現在、労政時報において「社会保険・給与計算の視点から考えるよくある相談事案家の対応実務(2)」という連載を行っておりますが、最新号である3976号において、その第2回「休業・ […]

あいち産業労働ガイドブック(令和元年度版)がダウンロードできます

愛知県産業労働部では、愛知県が実施している相談、融資制度、補助金・助成金などの産業労働支援策を網羅するとともに、国、関係機関の関連する支援策を紹介するガイドブックを作成し、ホームページで配布しています。  この冊子は、中 […]

残業代の見込み額が誤っていた場合の社会保険の標準月額の訂正要否

社会保険の資格を取得したときの標準報酬月額は、雇用契約等によって資格取得した従業員に支給する予定の給与額により決まります。この際、一定の時間外労働が発生する見込みのときには、その時間外労働の金額も含めて報酬月額を届け出る […]

労災保険請求のためのガイドブック 第二編 タガログ語

タイトル:労災保険請求のためのガイドブック 第二編 タガログ語発行者:厚生労働省発行時期:2019年3月ページ数:48ページ概要:労災保険で請求(申請)のできる保険給付などについてタガログ語で、各給付ごとの詳細な内容を説 […]

【当初日程満席】同一労働同一賃金対策セミナー 9月24日(火)に追加日程設定

8月23日満席により追加日程を設定 徐々に盛り上がりつつある同一労働同一賃金ですが、8月23日(金)に名古屋駅でセミナーを開催することとなりました。まだまだ情報が出揃っておらず、実務面では難しいところも多い状況ですが、検 […]