年次有給休暇取得計画表(個人の年間取得予定を把握)

 これは年休の時季指定を行い従業員から希望日を提出してもらった後に、年休の取得計画を本人に知らせるための様式(画像はクリックして拡大)になります。重要度:★官公庁への届出:なし[ダウンロード]Word形式 shoshik […]

53.0%の企業が従業員不足と回答

 有効求人倍率がバブル経済ピークを超える水準で高止まりする状況が継続していますが、そんな中、帝国データバンクは人手不足に対する企業の見解について調査を実施しました。  これによれば、正社員について「不足」していると回答し […]

介護で仕事を辞める前にご相談ください!

タイトル:介護で仕事を辞める前にご相談ください!発行者:厚生労働省発行時期:2019年2月ページ数:2ページ概要:従業員が家族の介護をするときに利用できる制度の概要をまとめたリーフレット。Downloadはこちらから(9 […]

悪質ブローカーについての注意喚起/在ベトナム日本国大使館

 在ベトナム日本国大使館が2019年2月19日付で、日本に来るベトナム人の技能実習生に向けて、「技能実習制度での保証金の徴収,失踪,難民認定の申請について」と題した注意喚起をホームページ上で行っています。この注意喚起にお […]

労災保険請求のためのガイドブック 第一編

タイトル:労災保険請求のためのガイドブック 第一編発行者:厚生労働省発行時期:2018年3月ページ数:16ページ概要:労災保険で請求(申請)のできる保険給付などの概要について説明したリーフレット。Downloadはこちら […]

マイナンバーカードを健康保険証とする改正法案と管理が必要となる番号

 少し前に各種メディアがとり上げたマイナンバーカードを健康保険証を利用することができるようにする改正案が2月15日に国会に提出されました。これに関し、先日、改正案の条文も衆議院のホームページ等で公開されました。  改正法 […]

テレワークにおける適切な労務管理のためのガイドライン

タイトル:テレワークにおける適切な労務管理のためのガイドライン発行者:厚生労働省発行時期:2019年1月ページ数:28ページ概要:「情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン」について詳細 […]

雇用関係助成金 平成31年度分改正等に関するパブリックコメントが開始

 この時季になると、新年度の雇用関係助成金の改正に関心が高まりますが、先日、e-Govにそのパブリックコメントが掲載されました。今回は、雇用保険法に基づく各種助成金の中で、平成31年度分に係る制度の見直しや新設等の対象と […]

年休取得義務化で就業規則の変更は必要なのでしょうか?

 3月が近づき、かなり暖かい日が多くなってきたなと思いながら、春の気配を感じながら大熊は服部印刷への足を急いだ。 福島さん: 大熊先生、おはようございます。かなり暖かくなりましたね。大熊社労士: そうですね。もう春もすぐ […]

今年も開催!深石圭介社労士の雇用関係助成金セミナー 受付開始 今年は仙台でも開催

 日本人事労務コンサルタントグループ(LCG)では毎年恒例となっている深石圭介氏(労務管理事務所 新労社代表 特定社会保険労務士)による助成金セミナーを今年も開催します。昨年までは、営業編と改正情報編の2部構成としていま […]

雇用調整助成金ガイドブック(平成30年8月1日現在版)

タイトル:雇用調整助成金ガイドブック(平成30年8月1日現在版)発行者:厚生労働省発行時期:2018年8月ページ数:53ページ概要:雇用調整助成金の受給方法、申請方法について詳しく解説したガイドブック。Downloadは […]

82%がパワハラ経験ありと回答 「精神的な攻撃」が66%で最多

 多くの企業においてパワーハラスメントによる労働トラブルが問題となっています。そこで今回は、エン・ジャパン株式会社が同社のサイトを利用している35歳以上のユーザーを対象に実施した「パワーハラスメント」についてアンケート( […]

過労死事案等で労働時間の的確な把握等を再度指示した厚労省の通達

 例年2月に発出されることが恒例となっている通達「労災補償業務の運営に当たって留意すべき事項について」について、来年度のものが2019年2月19日に発出されました。来年度も今年度と同様に、以下の3つの事項を重点的に推進す […]

労働者派遣事業の 「許可申請」 はお済みですか?平成30年9月30日以降は、「(旧)特定労働者派遣事業」は行えなくなります!

タイトル:労働者派遣事業の 「許可申請」 はお済みですか?平成30年9月30日以降は、「(旧)特定労働者派遣事業」は行えなくなります!発行者:厚生労働省発行時期:2018年4月ページ数:2ページ概要:平成27年の労働者派 […]

在職老齢年金の支給停止基準額 4月より46万円から47万円に引上げに

 先日、厚生労働省から平成31年度の年金額改定に関する発表がありました。年金額の改定については、法律上決められており、総務省から、「平成 30 年平均の全国消費者物価指数」(生鮮食品を含む総合指数)が公表され、これを踏ま […]

年次有給休暇取得計画届提出のお願い

 これは年休の時季指定を行う際に、従業員から希望日を提出してもらうための様式(画像はクリックして拡大)になります。重要度:★官公庁への届出:なし[ダウンロード]Word形式 shoshiki809.doc(35KB)PD […]

協会けんぽの平成31年3月に変更された健康保険料額表 ダウンロード開始

 平成31年3月分から協会けんぽの健康保険料率、介護保険料率が変更になります。協会けんぽのホームページでは、その変更を反映した平成31年度保険料額表が公開されました。全47都道府県別で、厚生年金保険料額も含めた […]

新たな外国人材の受入れについての資料を公開/法務省

 先日、法務省は「新たな外国人材の受入れについて」と題した資料を公開しました。この資料においては、2019年4月から導入される新たな在留資格である「特定技能」の制度についての説明がまとめられています。 ■資料「新たな外国 […]

大学生の就職先選択の決め手1位は「自らの成長が期待できる」

 大卒新卒社員の採用に苦戦している企業が多いのではないかと思います。より効果的な採用活動を行うためにはいまの学生の会社選びの基準を理解しておくことが重要です。そこで今回は、リクルートキャリアが2018年12月1日時点で民 […]

~最低賃金の引上げに向けて~ 生産性向上の事例集(平成30年3月作成)

タイトル:~最低賃金の引上げに向けて~ 生産性向上の事例集(平成30年3月作成)発行者:厚生労働省発行時期:2018年3月ページ数:24ページ概要:個々の事業場を対象とした業務改善助成金や、業界団体を対象とした業種別中小 […]