大津章敬の「社労士ピンチ×チャンスセミナー」福岡と岡山での開催決定

来週は仙台と札幌で開催!その後、福岡と岡山での開催も決定 マイナンバー、電子申請、ストレスチェック、労働時間法制改革、人材採用難など、いまの社労士業界には大きな変化の真っ只中にあり、そこにはいくつかのピンチと、その何倍も […]

高校生アルバイトの6割が労働条件通知書を交付されていない実態

 厚生労働省ではブラックバイト対策として、2016年4月から7月にかけて「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施していますが、これに関連するものとして、先日、高校生に対するアルバイトに関する意識等調査結果 […]

女性活躍推進法に基く「えるぼし」愛知県認定第1号は中部電力

 平成28年4月1日に女性活躍推進法が施行され、常時雇用する労働者が301人以上の事業主に一般事業主行動計画の策定・届出等が義務付けられました。そして一般事業主行動計画の策定・届出を行った事業主のうち女性の活躍推進に関す […]

社労士サミット2016東京(9月3日開催)受付開始

 2012年の東京でスタートし、その後、大阪、東京、福岡と毎年開催している社労士サミットですが、5周年となる今年は東京で開催します。  サミットをスタートさせた頃はリーマンショックの傷が癒えない中、社労士業界全体に沈滞ム […]

平成28年度 労働保険年度更新申告書の書き方(継続事業用)

タイトル:平成28年度 労働保険年度更新申告書の書き方(継続事業用)発行者:厚生労働省発行日:平成28年6月ページ数:46ページ概要:平成28年度の労働保険年度更新、申告書の書き方に関して、継続事業用にまとめたパンフレッ […]

平成28年度の労働保険年度更新にかかるパンフレットが公開されました

 毎年6月1日から7月10日(今年は曜日の関係で7月11日)までは労働保険の年度更新の時期となります。年度更新の申告書が届いた事業所も多くあるかと思いますが、この申告書に同封されている、労働保険年度更新の申告書の書き方に […]

青少年雇用情報シートが必要になる2017年新規高卒対象求人

 早くも6月6日(月)に2017年3月に高校を卒業する方を対象とした求人申込手続きにかかる説明会が名古屋中ハローワーク主催により行われます。人材の確保が難しい状況の中、新規学卒者を採用予定の会社では、計画的に情報収集を行 […]

大津章敬「人材不足が迫る企業の人事制度改革」セミナー 全国4都市で開催!アマノ様主催

 弊社人事コンサルタントの大津章敬が、アマノ様主催セミナーに登壇し、全国4都市でお話させていただくことになりました。受講料は無料ですので、是非お誘いあわせの上、ご参加ください。【日時および会場】横浜会場開催日:2016年 […]

2016年6月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 今月は労働保険の年度更新手続や夏季賞与の準備があり、総務・人事担当者にとっては慌しい時期となります。そのため、スケジュールを立て余裕をもって準備を進めておきたいものですね。 [6月の主たる業務]6月1日(水) ~労働保 […]

2016年1月~3月の愛知県の完全失業率は全国平均を下回る2.7%

 愛知県から2016年1月から3月期の就業状況が発表されました。労働力人口は403万6千人、就業者数は392万7千人で、前年同期に比べ労働力人口は7万8千人(2.0% ) 、就業者数は5万8千人(1.5%)それぞれ増加し […]

都内労働組合の昇給平均額は5,759円(前年比▲552円)

 3年目のベアとなった今春の昇給ですが、先日、東京都の調査結果が公表されました。本日はこの内容を取り上げましょう。なお、この調査の対象は都内に所在する1,000の民間労働組合で、今回の集計対象は、要求提出443組合、うち […]

愛知ハローワーク 中途採用時賃金情報(2016年1~3月結果)を公表

 従業員を中途採用する際には、採用時の給与設定で悩むことが多いかと思われます。そんな時の参考の一つとなるのが、愛知ハローワークが四半期ごとに公表している中途採用時賃金情報です。2016年1月~3月分の結果が公表され、前四 […]

「企画業務型裁量労働制」の適正な導入のために

タイトル:「企画業務型裁量労働制」の適正な導入のために発行者:東京労働局発行日:平成24年1月ページ数:16ページ概要:企画業務型裁量労働制について、導入の流れや適正に運用するためのポイントをまとめたパンフレット。Dow […]

中国進出企業の懇親会を開催しました/2016年5月27日

 先週の金曜日、中国進出企業のみなさんにお集まりいただき、情報交換を名古屋で開催しました。この懇親会は、季節に1回程度の頻度で定期的に開催しているものです。 1.前半は、名南経営・近藤充講師による中国撤退実務のミニ勉強会 […]

精神障害者を障害者雇用の中心として考えるべき時代に

 納付金の対象企業の拡大もあり、重要性が増す障害者雇用ですが、数年前とは完全に状況が変わってきました。そこで今回は先日、厚生労働省が公開した「平成27年度 障害者の職業紹介状況等」の結果を見てみることにしましょう。  こ […]

今週はお休みします

こんにちは 大熊です。 このブログは毎週月曜日に更新していますが、かなりの業務多忙の状態にあり、少なくとも今週は更新をお休みさせていただき、お客様の業務を優先させて頂こうと思います。開設以来、毎週更新してきましたので苦渋 […]

【緊急開催決定】倉重弁護士による重要性を増す均衡処遇の考え方と実務対応 東京・名古屋で開催

 5月13日、東京地裁から「定年後の賃金減額は労働契約法20条に反し違法」である旨の判決が出されました。安倍政権の下、同一(価値)労働同一賃金に関する議論が進んでいる中で、その前段階である均衡処遇に関する議論は極めて重要 […]

8月26日名古屋開催「今年度内に対応が必要な労働・社会保険関係法改正の実務と今後予定される労働基準法改正の行方」受付開始

 昨年はマイナンバーにストレスチェック、そして今年に入ってからは女性活躍推進法と、人事労務管理に関する法改正が連続しており、実務担当者のみなさんはここのところ、そうした法改正への対応に追われているのではないでしょうか。こ […]

LGBTへの対応と相談窓口の充実が求められる2017年1月のセクハラ指針改定

 今朝の日本経済新聞に「LGBTも対象と明記 厚労省、セクハラ指針に」という記事が掲載されました。最近は人事管理の分野においてLGBTが話題に出ることが多くなっていますが、今回の記事は水曜日に厚生労働省で行われた「第17 […]

総務新任担当者のための給与計算基礎講座 8月30日(火)に名古屋駅で開催

 給与計算は、総務におけるもっとも基本的な業務でありますが、ただ単に働いた分の賃金を払えば良いという訳ではありません。労働基準法や税法、健康保険法などの多くの法律が絡んでいるため、実際には非常に複雑な業務となります。   […]