東日本大震災の被災に伴う事業活動の縮小が雇用調整助成金の支給要件に追加されました[引用・転載歓迎]

 東日本大震災に関しては当ブログで積極的に情報提供を続けていますが、本日、厚生労働省より雇用調整助成金の支給要件緩和についての発表がありました。  雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金を含む)は、経済上の理由により […]

3月25日・26日の東京でのセミナー開催について

 今回の未曾有の大震災にあわれました皆様、心からお見舞いを申し上げます。  日本人事労務コンサルタントグループ(LCG)では、来週、東京にて以下のセミナーの開催を予定しておりますが、停電や交通機関の混乱という状況にあるこ […]

東日本大震災被災者の雇用保険失業給付の特例措置が創設[引用・転載歓迎]

 東日本大震災の影響はますます大きくなっていますが、このような状況の中、厚生労働省は事業所が災害を受けたことにより休止・廃止した労働者などを対象に、雇用保険失業給付の特例措置を設けました。以下、その概要について取り上げま […]

東北地方太平洋沖地震に伴う雇用保険失業給付の特例措置について

タイトル:東北地方太平洋沖地震に伴う雇用保険失業給付の特例措置について発行者:厚生労働省発行時期:平成23年3月ページ数:1ページ概要:東日本大震災の発生に伴い創設された失業給付の特例措置についてまとめたリーフレットDo […]

3月30日無料セミナー「変化の時代に耐える人事制度構築AtoZ」(名古屋)受付中!USTREAMでの生中継も実施

 リーマンショック後の混乱は一応の落ち着きを取り戻し、人事制度もここに来て、改定の機運が急速に高まってきています。オイルショック後、バブル崩壊後の景気回復期とはまた異なる環境に適応するための人事制度はどのような方向になる […]

地震発生時に怪我をした場合の労災保険給付の取り扱い[引用・転載歓迎]

 東日本大地震では、震度が大きい地域が広範囲に亘り、また地震発生時刻が午後の時間帯であったことから業務中に被災し、怪我をしたいというケースも少なくないと思われます。このように業務中に地震が発生し、怪我をした場合等の労災の […]

計画停電による休業における賃金取扱いに関する通達が発出[引用・転載歓迎]

 先日より東北および関東において計画停電が実施されていますが、この停電による休業の際の賃金取り扱いについて昨日、以下の通達が発出されました。以下、速報で掲載します。なお、まもなく厚生労働省のホームページにも掲載される予定 […]

育児・介護休業等に関する規則の規定例[簡易版](平成23年2月)

タイトル:育児・介護休業等に関する規則の規定例[簡易版](平成23年2月)発行者:厚生労働省発行時期:平成23年2月ページ数:12ページ概要:平成22年6月30日に改正される育児・介護休業法に対応した育児・介護休業規則の […]

派遣先企業が知っておきたい派遣労働者の雇用管理改善テキストが公開

 先日、厚生労働省より「派遣スタッフ活用のポイント」というテキストが公開され、ダウンロードができるようになっています。このテキストは事務系職種の派遣スタッフを受け入れている事業所向けに、派遣を活用するために最低限必要な知 […]

様式第95号 雇用調整実施事業所の事業活動の状況に関する申出書(鳥インフルエンザ被害用)

雇用調整助成金および中小企業緊急雇用安定助成金の申請において、鳥インフルエンザ被害により申出を行う際に提出する必要がある助成額算定書の様式(画像はクリックして拡大)です。重要度:★ [ダウンロード]Word形式 shos […]

東北地方太平洋沖地震に伴う厚生労働省の関連対策[引用・転送歓迎]

 昨日のブログ記事「東日本大震災の被災に伴い、被保険者証を紛失した等の場合は保険扱いで受診可能に」では、今回の地震に被災された方の健康保険の取り扱いについてお伝えしましたが、その後、厚生労働省が発行したメールマガジンにお […]

地震に伴う東日本でのセミナー中止等のご連絡

日頃は労務ドットコムをご愛顧いただきましてありがとうございます。  この度の東日本大震災により被災されたみなさまに謹んでお見舞申し上げます。一日も早い復旧とみなさまのご健康を心からお祈り申し上げます。   この地震の影響 […]

セクハラの対価型と環境型というのはどういうものですか?

 大熊からセクシュアルハラスメント(以下「セクハラ」)についてレクチャーを受けた宮田部長は、続いて対価型セクハラと環境型セクハラの違いについて確認していた。 宮田部長: いやぁ、先日のセクハラの定義では飲み会の場でも職場 […]

東日本大震災の被災に伴い、被保険者証を紛失した等の場合は保険扱いで受診可能に

 東日本大震災では東北地方を中心に深刻な被害の状況が明らかになっていますが、この災害の被災に伴い、厚生労働省保険局医療課は「平成23年東北地方太平洋自身による被災者に係る被保険者証等の提示について」をはじめとした複数の事 […]

パパの育児休業を応援します!!(平成23年2月)

タイトル:パパの育児休業を応援します!!(平成23年2月)発行者:厚生労働省発行時期:平成22年7月ページ数:2ページ概要:育児・介護休業法改正により男性についても育児休業がとりやすくなることを紹介したリーフレットDow […]

名南経営 海外経営研究会をスタート

 企業の海外進出が急増している状況に対応すべく、名南経営では「海外経営研究会」を立ち上げ、先日、その第一回セミナーを開催しました。当日はいいだ特許事務所所長 飯田昭夫弁理士による「海外展開における知財管理の落とし穴」と名 […]

飲食店店長労務管理超基礎【第6回】飲食店店長ならば書面での労働契約締結を徹底する

 飲食店においては、人材の入れ替わりが激しいこと、慢性的に人手が不足していることから採用面接時についつい「じゃあ早速今日から働いて」と働かせてしまうことが少なくありません。そのため労働契約書の締結はおろか、労働条件の明示 […]

派遣先における派遣労働者の雇用管理改善テキスト「派遣スタッフ活用のポイント」

タイトル:派遣先における派遣労働者の雇用管理改善テキスト「派遣スタッフ活用のポイント」発行者:厚生労働省発行時期:平成22月3月ページ数:24ページ概要:事務系職種の派遣スタッフを受け入れている事業所に対して、派遣を活用 […]

新入社員教育でも重視されるコミュニケーション能力

 先日、産労総合研究所から「大卒・大学院卒新入社員教育の実態」というプレスリリースが発行されました。これは同社が発行する定期刊行誌「企業と人材」の読者3,295社(任意に抽出)に対し調査を行い、回答のあった230社につい […]

宮城労働局よりダウンロードできる労働基準法解説冊子「身近に労働基準法を」

 厚生労働省や各地労働局では、労働トラブルを予防することなどを目的として様々な情報を公開し、周知活動を推進しています。特に近年では、小冊子を官公署窓口で配布するのみではなく、ホームページ上で公開しダウンロードによる活用を […]