労務ドットコム編集部

家族介護と深夜業制限の適用除外

 家族介護を行う労働者から請求があった場合、深夜業において労働させてはなりませんが、深夜業の制限の適用が除外される労働者を教えて下さい。  日々雇入れられる労働者や、勤続年数が1年未満の労働者は除外となります。原則は次の […]

介護休業と深夜業制限、勤務時間短縮等措置

 先週は介護休業についての概要及び法改正点についてご紹介させていただきました。本日は、①深夜業の制限、②勤務時間短縮等の措置、についてご説明したいと思います。 1.家族介護を行う労働者の深夜業の制限・事業主は、要介護状態 […]

平成17年の中小企業の昇給実績は加重平均で3,904円

 先日、厚生労働省より「平成17年賃金引上げ等の実態に関する調査結果の概況」という統計資料が発表されました。この調査は、民間企業における賃金の改定額・率・改定方法、賃金の改定を取り巻く事情など、賃金の改定の構造などを調査 […]

人は見た目が9割

  表題の「人は見た目が9割」は最近のベストセラーで竹内一郎さんの著作である。言ってみれば、非言語コミュニケーションの効用を説いた心理学の実務書に該当する。米国の心理学者が発表した「メラビアンの法則」を基礎に言語以外で人 […]

「今後の労働時間制度に関する研究会報告書」に見る年次有給休暇制度見直しの方向性

 先日の日本経済新聞のトップに「有給休暇 計画取得義務付け検討~厚労省」という記事が掲載され、今後の年次有給休暇制度の法改正に関する注目が高まっています。この記事は現在検討が進められている「今後の労働時間制度に関する研究 […]

高年齢者雇用安定法改正のポイント 制度選択前に改めて考えなければならないこと

 現在定年制の定めのある企業では、今年の3月31日までに、1)定年の延長、2)継続雇用制度の導入、3)定年制の廃止のいずれかの制度を選択し4月以降導入することが求められています。  この制度の概要や導入にあたっての注意点 […]

労務ドットコム・メルマガ 創刊9年目に突入!

 労務ドットコムでは1998年よりメールマガジンを発行しておりますが、気付けば今年で創刊9年目に突入しました!当時はインターネットの雑誌で「無料でメールのニュースを配信できる」という記事を見て、とりあえず始めたというよう […]

褒め言葉に自分の気持ちも含める

 上司から部下に伝える褒め方は、大きく分けて3種類に分類できます。そこで今回は、その3種類の褒め方についてお話したいと思います。  あなたが部下に対して褒め言葉を掛けたとき、思ったような反応を得られなかった経験はありませ […]

介護休業の取得回数制限の緩和

改正介護休業法が平成17年4月に施行されています。大きな改正点として、介護休業の取得回数制限が以下の通り緩和されていますが、どのような意味合いがあるのでしょうか。                              […]

介護休業制度の概要

 今週から週末ブログでは「介護休業」について取り上げていきます。本日はその第1回目として「介護休業制度の概要」についてご説明します。「介護休業」とは、負傷・疾病または身体上若しくは精神上の障害により、2週間以上の期間にわ […]