大熊ブログ

うつ病の社員に休職を勧めるとき、どのようなことに注意すればよいですか?

 前回は、うつの症状に早く気づいくためのポイントについて解説した大熊であったが、今回は休職の必要性と休職を勧めるタイミング、その他の注意点について説明することにした。 服部社長: うつ症状がある社員の状況から判断して、こ […]

うつの症状に早く気づいてあげるためのポイントはありますか?

 前回に引き続き、うつ病の症状を示す社員への対応について相談を受けている大熊社労士。今回は、うつに早く気づいてあげるためのポイントについて説明することにした。 宮田部長: うつ病の症状を示している社員は、以前からなんらか […]

うつ病の症状がある社員をそのまま働かせてもよいのでしょうか?

 最近、働く人のメンタルヘルス不全が社会的な問題になっているが、服部印刷でもうつ病の症状のある女性社員が出た。この対応に関し、大熊は服部社長から症状のある社員を働かせてもよいかどうかについての相談を受けた。 服部社長:  […]

うつ病の症状が見られる社員が発生したときの対応は、どうしたらよいですか?

 みなさん、あけましておめでとうございます。大熊です。今日でこの大熊ブログも2年目に入ります。今後も毎週月曜日に更新していきますので、よろしくご愛顧下さい。さて、新年を迎え、服部印刷ではこれから年度末に向けた本格的な繁忙 […]

外国人研修制度、技能実習制度とは何ですか?

 みなさん、こんにちは 大熊です。いよいよ今日は大晦日。この大熊ブログは今年の1月1日にスタートしましたので、今日でちょうど1年になります。人事労務管理の近年の重要ポイントを会話形式でできるだけ分かりやすく解説するという […]

外国人労働者雇用の際の実務ポイントを教えてください

 前回、外国人労働者の雇用に関する相談を受けることとなった大熊だが、今回は外国人を雇用する際のより具体的な注意点について説明することにした。 大熊社労士: 今日は、具体的に外国人労働者を雇用する場面を想定して、お話しまし […]

外国人労働者の採用で注意すべきことは何ですか?

 年末調整の繁忙も一段落付いたという連絡を受け、大熊は服部印刷を訪問した。今日は外国人労働者の雇用に関する相談を受けることとなった。 福島さん: 大熊先生、今年もなんとか年末調整を終えることができました。今月は残業続きで […]

繁忙期は時間外労働が月80時間を超えてしまうのですが、どうすればいいですか?

 ここ最近、大熊社労士は宮田部長に36協定のレクチャーをしていますが、今日はその4回目。近年の労務管理における最大の論点の一つである過重労働対策について取り上げたいと思います。 宮田部長: 36協定の時間数ですが、当社の […]

36協定の限度時間と特別条項とは何ですか?

 今回も前回に引き続き、36協定のお話をしていきたいと思います。大熊社労士は、前回に引き続き、36協定のレクチャーをしていますが、ここからはいわゆる特別条項の説明をしていきます。 大熊社労士: それでは36協定に関し、よ […]

36協定の労働者代表はどのように選出すれば良いのですか?

 前回、36協定の重要性を知った宮田部長であったが、今回はそれに引き続き、協定の当事者に関する説明を受けることとなった。 大熊社労士: それでは早速、36協定の締結にあたり、使用者側と労働者側の要件を確認しておきましょう […]