労務管理・労働法

経団連会員企業の関心は「人材育成」「テレワーク」「定年延長」

 春闘も本格化していますが、経団連より「2019年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果」が公表されています。今回はこの中から、賃金以外に今後重視したい項目についての調査結果を見てみましょう。なお、本調査は、経団 […]

改正労働基準法案など閣議決定され、国会提出

 今通常国会では様々な労働関係法の改正法案が審議されますが、昨日(2020年2月4日)、以下の2つの重要法案が閣議決定され、国会に提出されました。概要のファイルも作成されていますので、是非チェックしてみてください。労働基 […]

若年労働者の定着のため対策 もっとも実施割合が高いのは「職場で意思疎通の向上」

 新規採用が非常に難しい環境の中、多くの企業では、人材の定着に対策の重点を移しています。そこで今回は先日、厚生労働省から公表された「平成30年若年者雇用実態調査の概況」の中から、若年労働者の定着のために実施されている対策 […]

賃金請求権時効を5年(当面3年)に延長する法律案要綱の答申が行われました

 厚生労働大臣が、2020年1月10日に、労働政策審議会に諮問した「労働基準法の一部を改正する法律案要綱」について、労働政策審議会の労働条件分科会で審議が行われた結果、同日、同審議会から厚生労働大臣に対して答申が行われま […]

2020年はオリンピックの関係で3つの祝日が移動します

 いよいよオリンピックイヤーとなりました。今年はオリンピックの関係で、一部の祝日が移動しています。勤務カレンダーを作成する際には注意しましょう。(1)海の日例年:7月の第3月曜日2020年のみ:7月23日(木)【オリンピ […]

3割弱の若年正社員が定年前に転職を希望

 先日、厚生労働省から「平成30年若年者雇用実態調査の概況」が公表されました。この調査は、事業所における若年労働者の雇用状況、若年労働者の就業に関する意識など若年者の雇用実態について、事業所側、労働者側の双方から把握する […]

厚労省過重労働解消相談ダイヤル 長時間労働・過重労働の相談が最多に

 厚生労働省では、毎年11月を「過重労働解消キャンペーン」の月とし、その一環として2019年10月27日(日)に「過重労働解消相談ダイヤル」を実施しました。先日、相談結果がまとめられ公表されましたので、その内容を確認して […]

時間外上限規制の対応とともに検討したい変形労働時間制

 2019年4月に大企業から時間外労働の上限規制が始まりました。2020年4月からは中小企業にも適用されることとなり、時間外労働の多い企業を中心に具体的な対応を進める必要があります。  対応の中心は、そもそもの時間外労働 […]

20代・30代の理想の残業時間は月10~20時間

 働き方改革の進展により、残業を忌避するような傾向が強まっていますが、20代・30代の若手従業員はこの点についてどのように考えているのでしょうか?本日は、パーソルキャリア株式会社が20代・30代の「doda」会員331名 […]

勤務間インターバル制度を導入した企業はわずか3.7%

 先日、厚生労働省より、「平成31年就労条件総合調査 結果の概況」が発表されました。この調査は、主要産業における企業の労働時間制度、賃金制度等について総合的に調査し、日本の民間企業における就労条件の現状を明らかにすること […]