安全衛生

内容充実の厚労省制作「パワハラ対策導入マニュアル」ダウンロード開始

 近年の労働問題というと、過重労働、メンタルヘルス、ハラスメント等が挙げられるかと思いますが、先日、厚生労働省は「パワーハラスメント対策導入マニュアル」を作成し、ダウンロードを開始しました。  平成24年度の「職場のパワ […]

遂に公開されたストレスチェックのマニュアルおよびQ&A集

 2015年4月27日のブログ記事「【現時点でのベスト資料】厚生労働省ストレスチェック制度説明会資料 ダウンロード開始」では、今年の12月から始まるストレスチェック制度の資料についてご紹介しましたが、昨日、厚生労働省から […]

【現時点でのベスト資料】厚生労働省ストレスチェック制度説明会資料 ダウンロード開始

 2015年4月17日のブログ記事「注目のストレスチェック制度 具体的な運用を定めた省令、告示、指針が公表」で取り上げたように、ストレスチェック制度の具体的な運用方法を定めた指針が公表されましたが、先日より、厚生労働省か […]

注目のストレスチェック制度 具体的な運用を定めた省令、告示、指針が公表

 いよいよ今年12月より注目のストレスチェック制度がスタート(従業員数50人未満の事業場については当分の間努力義務)します。2015年3月30日のブログ記事「省令案が示された2015年12月スタートのストレスチェック制度 […]

マタハラ防止のために通達解釈を示した厚生労働省の不利益取扱いQ&A

 2015年1月27日のブログ記事「「最高裁判決を受けて改正された均等法・育介法の不利益取扱い禁止等に関する通達」では、広島のマタハラ裁判の最高裁判決を受けて発出された通達について取り上げました。これに関連したQ&Aが先 […]

省令案が示された2015年12月スタートのストレスチェック制度

 いよいよ今年12月より注目のストレスチェックの実施が義務(従業員50人未満の事業場については当分の間努力義務)となりますが、先日、厚生労働大臣は労働政策審議会に対して、「労働安全衛生法の一部を改正する法律の施行に伴う厚 […]

2015年6月からスタートする安全衛生優良企業公表制度とWEBでの自己診断

 厚生労働省は、過重労働対策のひとつとして、従業員が安全・健康で働けるように企業への指導を行っていますが、先日、厚生労働省のWEBサイト「職場のあんぜんサイト」のなかに「安全衛生優良企業公表制度」のページを追加しました。 […]

均等法の是正指導件数の約7割を締めるセクハラ問題

 昨年10月に最高裁でマタハラ裁判の判決が出され、大きな話題となりましたが、厚生労働省の「平成25年版 働く女性の実情」という報告書では、男女雇用機会均等法(以下、「均等法」という)の履行確保に向けた対策状況がまとめられ […]

厚生労働省 ストレスチェック制度の専用サイトをオープン

 今年は4月にパートタイム労働法と有期雇用特例措置法、今後の展開によっては9月に労働者派遣法の改正が予定されていますが、もっとも大きな話題となっているのが12月に施行される改正労働安全衛生法によるストレスチェック制度の導 […]

パワハラ対策に最適なハンドブック 3種類がダウンロードできます

 近年はパワハラがメンタルヘルス不調に結びつき、問題が深刻化するケーるが増えています。そのため、企業においてハラスメント防止ポリシーの策定や相談窓口の設置、管理職向けの研修会など、セクハラと同様に具体的な対策が求められま […]