社会保険

今月末より実施される協会けんぽ被扶養者再確認の実務ポイント

 平成23年度は東日本大震災の影響により見送られた被扶養者資格の再確認ですが、2012年3月5日のブログ記事「協会けんぽの被扶養者確認 平成24年度は実施へ」で取り上げた通り、平成24年度は実施されることになっています。 […]

児童手当拠出金 4月からの拠出金率は0.02%引き上げられ0.15%に

 平成24年度から社会保険料率については様々な変更が行われていますが、子ども手当財源として一般事業主が拠出している児童手当拠出金もその拠出率が変更になることが公告されました。  平成24年度については、前年度から0.02 […]

厚労省特別部会で示されたパートタイマーへの社会保険適用拡大の基準と影響緩和措置

 今週月曜日、厚生労働省において第13回社会保障審議会短時間労働者への社会保険適用等に関する特別部会が開催され、社会保険の被保険者範囲の拡大に関する具体的な資料が提示されました。今回は適用拡大の考え方を整理した上で、対象 […]

3月1日よりスイス・ブラジルが加わり社会保障協定の対象国は14ヶ国に

 経済のグローバル化が進展し、企業から派遣されて海外で働くことや、将来を海外で生活される人が年々増加しています。海外で働く場合は、原則として働いている国の社会保障制度に加入をする必要があり、日本の社会保障制度との保険料と […]

協会けんぽの被扶養者確認 平成24年度は実施へ

 平成23年度は震災の影響で延期となり、その後中止となった協会けんぽの被扶養者資格再確認業務(以下、「再確認」という)ですが、全国社会保険労務士会連合会および協会けんぽから、平成24年度は実施する旨の発表がありました。 […]

協会けんぽ長野支部で作成している健康保険「加入者のしおり」

 2012年1月31日のブログ記事「全都道府県支部の平成24年度健康保険料率案が公開」でも取り上げているように、来年度からの健康保険料率が決定し、公表されました。  健康保険料率がもっとも高い県は佐賀県の10.16%、一 […]

協会けんぽ 負担割合1割の高齢受給者証が更新されます

 協会けんぽの加入者が70歳になると、これまでの健康保険証に加えて健康保険高齢受給者証が交付されます。その上で、70歳から74歳であって現役並み所得者を除く者については、本来は一部負担金割合2割のところ、軽減特例措置とし […]

厚労省資料に見るパートタイマーへの社会保険適用拡大の検討状況

 社会保険のパートタイマーへの拡大が大きな話題となっていますが、一昨日、厚生労働省においてそのテーマを議論する「第12回社会保障審議会短時間労働者への社会保険適用等に関する特別部会」が開催され、そこでの資料が公開されまし […]

平成24年3月分からの健康保険・厚生年金保険保険料額表 ダウンロード開始!

↓平成24年9月からの厚生年金保険料額表はこちらからご覧いただけます。(H24.8.25追記) 2012年8月20日「平成24年9月分からの厚生年金保険料額表のダウンロード開始」https://roumu.com /ar […]

実務者必携!リニューアルされた「健康保険・厚生年金保険の事務手続き」

 日本年金機構では、2011年12月21日のブログ記事「日本年金機構がダウンロードを開始した「退職後の年金手続きガイド」」で紹介したように、様々なパンフレットやリーフレットを作成し、積極的に公開しています。  その一つで […]