社会保険

協会けんぽが示した来年度以降の健康保険料率引き上げ見通し

 高齢化社会の急速な進展により、医療費の増加はここ数年非常に大きな問題になっています。協会けんぽや健康保険組合では、運営を支えるため健康保険料率の引き上げ等の様々な取り組みをしています。このような中、協会けんぽから平成2 […]

傷病手当金の受給原因の傷病は「精神及び行動の傷病」が26.31%でトップ

 先日、協会けんぽから「現金給付受給者状況調査(平成23年度)」が発表されました。この調査は、傷病手当金と出産手当金について、平成23年10月に受給した人の年齢、標準報酬月額、支給日数、支給金額、支給回数等を調べたもので […]

注目の中、正式に公布された社会保険制度改革に関する法律の概要

 今週の水曜日、お盆前に今国会で成立した「公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法律」が公布されました。2012年8月17日のブログ記事「パートタイマーへの社会保険 500人超 […]

本人確認の強化が見込まれる社会保険の資格取得届・被扶養者届

 従業員が入社し、社会保険の届出を行う際には、事業主が被保険者や被扶養者となる人の氏名、生年月日、性別などの確認を行うこととされています。しかし、社会保険の資格取得において氏名が偽名であり、偽名の健康保険被保険者証が発行 […]

平成24年9月分からの厚生年金保険料額表のダウンロード開始

 厚生年金保険料は、毎年9月に保険料率の変更が行われますが、先日、日本年金機構より「平成24年9月分(同年10月納付分)からの保険料額表について」が発表され、保険料額表がダウンロードできるようになりました。以下よりダウン […]

パートタイマーへの社会保険 500人超企業は平成28年10月より適用拡大

 お盆で多くの企業がお休みとなっていたこともあってか、あまり話題になっていませんが、消費増税法案の成立の裏で「公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法律」など、複数の社会保険関 […]

急速に進められる建設業における社会保険未加入対策への動き

 国土交通省を中心に建設業の社会保険未加入問題が大きくクローズアップされてきており、その具体的対策が相次いで発表されています。そこで本日は、今年の春以降、国土交通省より示された様々な対策について取り上げます。平成24年5 […]

Q&Aとしてまとめられた健康保険証が利用できるケース・利用できないケース

 業務外で病気やけがをしたときには、健康保険証を医療機関の窓口で提示して、治療を受けますが、治療内容によっては健康保険証を利用できないケースもあります。そのようなケースで誤って健康保険証を利用し、治療が行われた場合には、 […]

社会保険調査での指摘事項は「賞与支払届漏れ」が最多

 いよいよ来週から社会保険の定時決定(算定基礎)が始まります。この算定基礎の提出に合わせて、年金事務所の調査が行われることもあり、調査の対象となった場合には早めに準備を進めておく必要があります。今回は日本年金機構から発表 […]

支払対象期間の途中で資格取得した場合の社会保険算定基礎取り扱い

 2012年6月6日のブログ記事「日本年金機構 早くも社会保険算定基礎届の情報ページを公開」で取り上げた通り、社会保険の算定基礎が始まります。各事業所に対しても、先週から届出の配布が始まり、届出書を作成の上、平成24年7 […]