社会保険・労働保険

適年から中退共への引継申出 12月末時点で3,176所・98,350人

 中退共より、平成17年12月末現在の適格退職年金制度から中退共制度への引継申出件数データが発表されました。上限撤廃後の9ヶ月間で3,176所・98,350人となっています。半年経過時点で2,079所・63,790人とな […]

確定拠出年金制度における60歳受給要件はデメリットなのか

 最近も適格退職年金制度の廃止に伴う制度移管のご相談を多く受けています。中小企業の場合には、中退共、確定拠出年金、規約型企業年金、単純解約の4つが基本的な選択肢になりますが、やはりファーストチョイスは中退共であると考えて […]

健康保険被保険者証を紛失した場合の対応

 最近、新聞やテレビなどで、ひったくり事件の報道が毎日のようになされています。警視庁の調べによれば、東京都内でのひったくり事件は、平成17年上半期だけで1,680件発生しているということですが、このような事件の増加によっ […]

収入130万円超の場合の健康保険の扶養者認定

 政府管掌健康保険に加入している事業所では、社会保険加入者の被扶養者調書の提出が終わり、そろそろ年末調整の準備に入っている時期だと思います。事業所によっては社会保険事務所から扶養者の認定を巡っての問い合わせが入ってきてい […]

改正労災法成立~複数就業者への通災の認定拡大

 先日ご紹介した改正労働安全衛生法と同時に、改正労働者災害補償保険法(以下「労災法」)も成立し、複数就業者に対する通勤災害認定の拡大が行われています。  近年、ワークシェアリングの拡大や社会保険料抑制を目的とした短時間労 […]

適年から中退共への引継申出 上限撤廃後半年で2,079所・63,790人

 中退共より、平成17年9月末現在の適格退職年金制度から中退共制度への引継申出件数データが発表されました。上限撤廃後の半年間で2,079所・63,790人となっています。1ヶ月前の数値は1,741所・53,779人でした […]

本日より「老齢年金受給者実態調査」が行われます

 本日、11月1日より30日までの1ヶ月間「老齢年金受給者実態調査」が行われます。この調査は老齢年金を受給されている方について、収入、支出、就業状況等の実態等を総合的に把握することを目的とし、平成17年11月1日現在にお […]

年末調整において国民年金保険料控除証明書が必要となります

 平成17年分の所得から、国民年金保険料に係る社会保険料控除の適用にあたって、納付したことを証明する書類を年末調整または確定申告の際に添付しなければならないこととなりました。このため、今年から生命保険会社等が発行する控除 […]

企業年金2005年上期の運用利回りは8.7%

 格付投資情報センターが全国130の厚生年金基金や税制適格退職年金を対象に行った調べによると、2005年上期の企業年金運用利回りは、8.7%という高水準になったことが明らかになりました。これは運用資産の30%を占める国内 […]

適年から中退共への引継申出 上限撤廃後5ヶ月間で1,741所・53,779人

 中退共より、適格退職年金制度から中退共制度への引継申出件数データが発表されました。上限撤廃後の5ヶ月間での合計は1,741所・53,779人となっています。上限撤廃後の2ヶ月合計では628所・20,634人と低い水準で […]