雇用

45.7%の企業で人口減少を「重要な経営課題」と回答

 有効求人倍率がバブル経済期の水準を超え、企業の人材不足感が一段と高まっていますが、帝国データバンクは「人口減少に対する企業の意識調査」の結果を公表しました。なお、この調査は2017年8月18日~31日に実施され、調査対 […]

性同一性障害を有する人の通称名 健康保険証への記載が可能に

 近年は性的指向や性自認を理由とする偏見や差別をなくすような取組みが企業でも少しずつ進んできています。  今回、厚生労働省保険局保険課長らから、保保発0831第3号「被保険者証の氏名表記について」が発出され、「性同一性障 […]

45.4%の企業で正社員が不足と回答

 有効求人倍率がバブルピークを超える状況になるなど、企業の人材不足感が高まっていますが、帝国データバンクは「人手不足に対する企業の動向調査(2017年7月)」の結果を公表しました。なお、この調査は2017年7月18 日~ […]

約7割が法令違反!外国人技能実習生の実習実施機関に対する監督指導結果

 厚生労働省は、平成29年8月9日、外国人技能実習生の実習実施機関に対する平成28年の監督指導・送検等の状況を公表しました。外国人技能実習制度とは、外国人が日本の企業などの実習実施機関において実習を通し技術を習得すること […]

勤務先を選ぶ基準として「ワークライフバランス」と「柔軟な勤務体系」が上昇

 人材不足が深刻化する中、採用で苦戦している企業も多いのではないでしょうか?そこで本日は、求職者が勤務先に求める要件についての調査結果を見てみることにしましょう。  ランスタッドでは、働き手が勤務先を選ぶ上で重視するであ […]

中小企業の60.6%が人手不足を実感 既に受注を逃すなどの影響も

 有効求人倍率は既にバブルのピークを超えるなど、深刻な人材不足が続いています。そんな中、日本商工会議所では「人手不足等への対応に関する調査」を実施し、その結果を公表しました。この調査は、全国47都道府県の中小企業4,07 […]

ハローワークを通じた障害者の就職件数が過去最高に

 2018年は、5年に1回の障害者法定雇用率引き上げの年となり、先日、民間企業の障害者雇用率を現行の2.0%から2.3%(当分の間2.2%、3年を経過する日より前に2.3%)とする答申が行われましたが、これに関連するもの […]

障害者の法定雇用率引き上げに関するリーフレット ダウンロード開始

 2017年6月30日のブログ記事「2018年4月1日からの障害者法定雇用率は2.2%で正式に決定」でご案内したように、来年4月より障害者の法定雇用率が2.2%に引き上げとなります。この引き上げに伴い、従業員数が45.5 […]

2018年4月1日からの障害者法定雇用率は2.2%で正式に決定

 2017年5月31日のブログ記事「障害者法定雇用率は2018年4月に2.2%、その後、更に2.3%へ引き上げへ」で取り上げたとおり、平成30年4月より2.2%への引き上げが予定されていましたが、今日、「障害者の雇用の促 […]

新入社員の4人に1人が「それなりの理由があれば、いつでも転職する」と回答

 2017年5月29日のブログ記事「新入社員の74.0%が「残業が少なく、平日でも自分の時間が持て、趣味などに時間が使える職場」を希望」では、日本生産性本部の「2017年度 新入社員 春の意識調査」の中から、残業に対する […]