人事労務最新情報

変更となる会社が手続きをした際の「基礎年金番号通知書」の送付先

 高卒で就職するときなど、20歳前に適用事業所にて勤務し、初めて厚生年金保険の被保険者となるときには、年金記録を管理する基礎年金番号が振り出されることになります。マイナンバー制度は始まったものの、この基礎年金番号は年金の […]

今後の働き方改革の参考となる「働き方・休み方改革取組事例集」

 ここ5年程、働き方改革が進められ、特に年次有給休暇の取得促進などが進んでいると思われますが、安定的な人材の採用と定着のためにも、更に働きやすい環境の整備として柔軟な働き方の導入などを検討されている企業も多いのではないか […]

テレワークで進む「転職なき地方移住」、企業として求められる対応

 テレワークの普及で地方移住が話題になることがあります。その現状と企業として求められる課題を考えるため、本日は、パーソル総合研究所の「地方移住に関する実態調査(2022/3/22)」の内容をご紹介したいと思います。  移 […]

労働保険の年度更新のリーフレット公開 & 概算保険料の計算方法

 2022年4月1日の記事「2022年度の雇用保険料率 法案どおりで正式に決定」で取り上げたように、今年度の雇用保険料率は4月1日~9月30日の上期と10月1日~2023年3月31日の下期に分けて変更されることになりまし […]

新卒者の適職意識の醸成と定着に大きな関係がある指導担当の存在

 近年、新卒採用者の早期離職が多くの企業で問題になっています。本日は、公益社団法人全国求人情報協会が実施した「2021年卒新卒者の入社後追跡調査」の内容から、新卒者の適職意識と離職の関係、そしてそれに対する指導担当の重要 […]

令和4年度雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)が公開

 各種助成金制度は基本的に年度単位でその改廃・創設等が行われますが、本日(2022年4月1日)からも多くの助成金の見直しが行われます。  そんな中、厚生労働省から早くも「令和4年度雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版) […]

2022年度の雇用保険料率 法案どおりで正式に決定

 2022年3月9日の記事「2022年度の年度更新は概算保険料を前後半に分けて計算することになる予定」では、2022年度の雇用保険料率と年度更新について取り上げました。  この雇用保険料率について、3月30日の参議院本会 […]

明日から行われる厚生労働省関係の主な制度変更(令和4年4月)

 明日より新年度となりますが、厚生労働省関係でも様々な法改正が行われます。最近は厚生労働省の情報発信も非常に実務的になっており、先日、その改正の概要を一覧にした表が公表されました。  以下ではそこより、改正のポイントを引 […]

東京商工会議所「職場で新型コロナウイルスの感染が疑われたら読むガイド」が改訂

 全国のまん延防止措置は3月21日をもって解除されましたが、新型コロナの第6波はまだ収束しておらず、多くの職場でも感染者が発生しています。  東京商工会議所では、2020年8月11日に「職場で新型コロナウイルスの感染が疑 […]

65%の転職希望者が企業のSDGsへの取り組みを重視すると回答

 SDGsという言葉はすっかり一般化し、最近はテレビ番組などでも普通に見聞きするようになりました。今回、エン・ジャパンが転職希望者を対象に、SDGsに対する考え方を調査した結果が公表されましたので、本日はその内容について […]