人事労務最新情報

「休憩時間は要りません」という従業員からの申し出。

 労働基準法第34条は「使用者は、労働時間が6時間を超える場合においては少くとも45分、8時間を超える場合においては少くとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。」と休憩時間に関する定めをしています。し […]

急増するIC(Independent Contractor)

 最近、よくIC(インディペンデント・コントラクター)という言葉を耳にするようになりました。まだまだ言葉自体は世間一般に浸透していませんが、このような労働提供形態は年々増加しており、今後も急激な拡大が予想されています。そ […]

作業服の装着時間は労働時間か

 最近は労働時間に関する問題が非常に良く取り上げられますが、確かに実務を行っていると、それを労働時間に含めるべきかどうか判断に迷うことが少なくありません。そうした事例の1つとして、作業服の装着・脱衣時間が挙げられます。就 […]

時間外労働30分未満切り捨て処理は法律違反~マクドナルドが不払い賃金支給へ

   日本マクドナルドホールディングスが5月下旬に兵庫県内の労働基準監督署から「毎日の時間外労働を30分未満で切り捨てる処理は不適切だ」と是正勧告を受け、8月1日より直営2,725店で労働時間を1分単位で計算することに改 […]

労働者性判断と当事者意思

 表面上、「一人親方」や「外注」などの身分であっても、一律に労働基準法や労災保険法上の労働者でないと結論付けることは難しいと言うことをご存知の方も多いかと思います。先日、外注作業員の労災適用について問い合わせがあり調べて […]

トヨタ自動車が2006年4月からの再雇用制度導入を発表

 29日、トヨタ自動車が来年4月より、すべての定年退職者を対象に最高65歳までの再雇用制度導入を発表しました。昨日の新聞各紙にはその記事が大きく取り上げられていましたが、その内容をまとめると以下の様な感じになっています。 […]

9月16日・17日 社労士スペシャルセミナー 定員まであと10人

 9月16日・17日に名古屋・名南経営本館で開催する社労士スペシャルセミナー「社労士二極分化時代に勝ち残る事務所経営」ですが、定員まであと10名程となりました。今回は定員が30名と非常に少ないので、このままで行くとお盆く […]

週60時間以上の男性社員の労働が少子化の原因?

 本日、厚生労働省より「平成17年度 厚生労働白書」が発表になりました。改めて読んでみると、なかなか面白い内容になっていると再認識させられましたが、中でももっとも興味深かったデータについてご紹介しましょう。  白書の10 […]

7月1日より石綿障害予防規則が施行されています

 依然として連日のように石綿による肺がん、中皮腫等の健康障害のニュースがマスコミを賑わせています。被害の実状が明らかにされ、一般市民レベルでもその毒性に対する恐怖心が高まる中、旧労働省の対応の遅れなども指摘され、大きな社 […]

社労士会連合会が「個人情報の適正な取扱指針」を策定

 本日、全国社会保険労務士会連合会のwebsiteで「個人情報の適正な取扱いを確保するための指針」が公表されました。法施行からほぼ4ヶ月が経過しており、「いま頃?」という気がしなくもありませんが、社会保険労務士は非常に多 […]