佐藤和之が執筆に参加した「M&A 労務デューデリジェンス標準手順書」本日発売

 社会保険労務士法人名南経営の佐藤和之(社会保険労務士)が執筆に参加した書籍「M&A 労務デューデリジェンス標準手順書」が、日本法令より本日(2019年1月18日)発売されました。是非お買い求めください。[書籍デ […]

雇用保険関係の給付を受給していた皆様へ 2004年8月以降に支給された雇用保険関係の給付に追加給付がある可能性があります

タイトル:雇用保険関係の給付を受給していた皆様へ 2004年8月以降に支給された雇用保険関係の給付に追加給付がある可能性があります発行者:厚生労働省発行時期:2019年1月ページ数:2ページ概要:毎月勤労統計調査で調査方 […]

満席連発により再追加日程決定「労働時間上限規制と年休取得義務化への対応と時短のための具体策」2月25日に名古屋で開催

12月12日、1月15日いずれも満席により再追加講演開催決定 働き方改革関連法は2019年4月より順次施行されます。様々な改正が予定されていますが、まずは来春までに労働時間の上限規制(中小企業は2020年4月施行)や年次 […]

経団連調査の大手企業冬季賞与最終集計 過去最高の934,858(前年同季比6.14%増)

 経団連は昨年末、「2018年年末賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況」の最終集計の結果を公表しました。この調査の対象は、原則として東証一部上場、従業員500人以上、主要21業種大手251社で、今回の結果は妥結し、集計可 […]

同一労働同一賃金の対応のための手順書が厚労省より公開に

 2018年12月28日のブログ記事「【速報】同一労働同一賃金ガイドライン 官報で公示」でお伝えしたように、昨年末に同一労働同一賃金のガイドラインが正式に公開されました。  法律が改正され、ガイドラインが公表されたものの […]

パートタイム・有期雇用労働法対応のための取組手順書

タイトル:パートタイム・有期雇用労働法対応のための取組手順書発行者:厚生労働省発行時期:2019年1月ページ数:20ページ概要:同一労働同一賃金への対応に向けて、自社がどのような状況にあるか点検し、制度改定の必要があると […]

雇用保険・労災保険・船員保険の給付を受給していた皆様へ 「追加給付問合せ専用ダイヤル」を設置いたしました

タイトル:雇用保険・労災保険・船員保険の給付を受給していた皆様へ 「追加給付問合せ専用ダイヤル」を設置いたしました発行者:厚生労働省発行時期:2019年1月ページ数:4ページ概要:毎月勤労統計調査で調査方法が不適切であっ […]

毎月勤労統計調査に係る雇用保険・労災保険の追加給付の基本方針等

 毎月勤労統計の不適切な調査方法については、各種報道で大きく取り上げられおり、その影響はかなり広範に亘ることが発表されていました。特に雇用保険および労災保険の給付額が過少となっていたことによる過去の受給者への影響は相当大 […]

職場における自殺の予防と対応

タイトル:職場における自殺の予防と対応発行者:厚生労働省発行時期:2010年8月ページ数:70ページ概要:職場における自殺の予防と対応をまとめたリーフレット。 Downloadはこちらから(4.27MB)http://w […]

伏見に集約されるハローワーク名古屋中と愛知労働局の施設名称が「あい☆彡ワーク」に決定

 今年2月にハローワーク名古屋中およびその附属施設、並びに愛知労働局の担当部局を集約・併設します。その施設の愛称が「あい☆彡ワーク」(よみ:あいわーく) に決定しました。  この愛称は、愛知の「あい」、仕事を「愛(あい) […]

ついに引き上げられる協会けんぽ 任意継続被保険者の標準報酬月額

 会社を退職し、健康保険の被保険者資格を喪失した後に加入する健康保険の制度はいくつかありますが、その一つとして退職前まで加入していた健康保険に引続き加入する任意継続被保険者の制度(以下、「任意継続」という)があります。 […]

株安と円高により2018年度通算の企業年金運用は▲1.90%

 近年は株高が続いていたため、当ブログでも企業年金の運用状況に関するニュースを取り上げることは少なくなっていましたが、最近の国際状況の変化により2018年度通算(2018年4月~12月)の運用は▲1.90%とマイナスに転 […]

年休取得義務化 前年からの繰越日数についてはどのように取り扱えばよいのでしょうか?

 1月も中旬となり、今年もあっという間に1年間が過ぎそうだと感じていた大熊であった。これまでの関連ブログ記事はこちら2019年1月7日「年休取得義務化の日数に特別休暇や時間年休は入らないのですか?」https://rou […]

社労士法人名南経営 無料セミナー3月コース「総務初任担当者が基本として押さえておきたい労務【超基礎】講座 人事労務の年間業務とスケジュール」

 社会保険労務士法人名南経営では概ね2ヶ月に1回のペースで、名古屋において、中堅中小企業の経営者および人事総務担当者のみなさんを対象とした実務セミナーを開催していますが、その3月コース「総務初任担当者が基本として押さえて […]

大反響により再追加日程決定「労働時間上限規制と年休取得義務化への対応と時短のための具体策」2月25日に名古屋で開催

12月12日、1月15日いずれも満席により再追加講演開催決定 働き方改革関連法は2019年4月より順次施行されます。様々な改正が予定されていますが、まずは来春までに労働時間の上限規制(中小企業は2020年4月施行)や年次 […]

企業の法定外福利厚生費は大幅減も、重点関連費用は11.1%増

 バブルを超える深刻な人材不足の時代を迎えており、多くの企業では採用に力を入れると共に、労働条件の改善や福利厚生の充実を進めています。その現状を確認する資料として、先日、日本経済団体連合会(経団連)から「2017年度福利 […]

心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き~メンタルヘルス対策における職場復帰支援~

タイトル:心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き~メンタルヘルス対策における職場復帰支援~発行者:厚生労働省発行時期:2013年11月ページ数:28ページ概要:心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支 […]

【無料ダウンロード】中国個人所得税法改正に関するレポート

 名南コンサルティングネットワークの上海納克名南企業管理咨詢有限公司が、今年1月より施行された中国の改正個人所得税法に関するレポート(Q&A)およびEXCELのシミュレーションを制作しました。以下で無料ダウンロードできま […]

職場における心の健康づくり~労働者の心の健康の保持増進のための指針~

タイトル:職場における心の健康づくり~労働者の心の健康の保持増進のための指針~発行者:厚生労働省発行時期:2017年1月ページ数:28ページ概要:労働者の心の健康の保持増進のための指針について解説したリーフレット。Dow […]

都内中小企業のモデル賃金 35歳高卒は282,579円 大卒は308,864円

 自社の賃金水準の検証を行おうとする際、モデル賃金を活用することがありますが、中小企業を対象とした調査はなかなかなく、困ったという経験をお持ちの方も少なくないのではないかと思います。資料が存在していたとしても調査対象企業 […]