3月30日(土)に倉重弁護士、岩崎社労士などを講師に迎え、東京で同一労働同一賃金セミナーを開催

 2019年4月からの働き方改革法の施行を踏まえ、法成立後、指針・省令・Q&A・新書式などが続々と発出される予定となっており、間違いがないように実務を回すためにはこれらすべてを網羅する必要がありますが、特に今回の […]

今年1月に改正された「中国個人所得税法」に関するQ&A冊子・EXCELシミュレーションが無料ダウンロードできます

 名南コンサルティングネットワークの上海納克名南企業管理咨詢有限公司が、今年1月より施行された改正個人所得税法の解説冊子およびEXCELのシミュレーションを制作しました。以下で無料ダウンロードしておりますので、中国に進出 […]

昨日(2019年1月8日)より労働者死傷病報告の様式が改正されました

 昨年末の労働政策審議会による「労働安全衛生規則の一部を改正する省令案要綱」についての答申を受け、昨日(2019年1月8日)より労働者死傷病報告の様式が改正されています。  外国人労働者数が増加する中、外国人労働者に係る […]

65歳超雇用推進事例集

タイトル:65歳超雇用推進事例集発行者:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構発行時期:平成30年2月ページ数:115ページ概要:定年引上げ、継続雇用延長、定年制の廃止、高齢者の再就職受入れについて18事例をコンパク […]

働き方改革関連法 改正労働基準法・改正労働安全衛生法等のQ&Aが掲載された通達が発出!

 2018年12月26日のブログ記事「時間外労働の上限規制・年次有給休暇の取得義務化の最新リーフレットが公開」でとり上げたように昨年12月下旬には、働き方改革関連法のうち、2019年4月に施行となる部分についてわかりやす […]

愛知県にインフルエンザ警報が発令されました

 2018年12月17日のブログ記事「愛知県にインフルエンザ注意報が発令されました」で、愛知県のインフルエンザの感染状況についてお伝えしましたが、その後も感染が広がり、愛知県は昨年末にインフルエンザ警報を発令しています。 […]

育児・介護休業法の概要

タイトル:育児・介護休業法の概要発行者:山形労働局発行時期:平成30年12月ページ数:1ページ概要:育児・介護休業法の概要を1枚で分かりやすく説明したリーフレット。Downloadはこちらから(78.9KB)http:/ […]

年休取得義務化の日数に特別休暇や時間年休は入らないのですか?

 今年は曜日の関係で本日が仕事始めの大熊。早速、新年の挨拶も兼ねて、服部印刷を訪問した。これまでの関連ブログ記事はこちら2018年11月26日「本人が年休を5日以上取得していても、会社は別途5日の年休の取得日を指定する必 […]

65歳超雇用推進マニュアル ~高齢者の戦力化のすすめ~ その2

タイトル:65歳超雇用推進マニュアル ~高齢者の戦力化のすすめ~ その2発行者:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構発行時期:平成30年2月ページ数:56ページ概要:定年引上げ、継続雇用延長、定年制の廃止、再就職の […]

今後の労働政策のベースとなる「労働施策基本方針」が閣議決定されました

 昨年末(2018年12月28日)、「労働施策基本方針」が閣議決定されました。「労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律」では、労働者がその有する能力を有効に発揮することができるよう […]

ひょうご経済 Asia Business Compass VOL.9 「中国の新たな農業生産と地方活性化」

 弊社コンサルタントの清原学が一般財団法人 ひょうご経済研究所発行のAsia Business Compass VOL.9において「中国の新たな農業生活と地方活性化」という記事を執筆しております。機会がございましたら、ご […]

今日から適用となる明確化された社会保険の報酬・賞与の区分

 2018年8月2日のブログ記事「取り扱いが明確化された社会保険における「報酬」と「賞与」」でとり上げたように、社会保険における報酬・賞与の区分が明確化され、今年の1月4日から適用となっています。  社会保険の標準報酬月 […]

金融庁 給与前払いサービスは貸金業に該当せずと判断

 近年、給与の支払日前に勤怠実績に応じた賃金相当額を上限として、給与の前払いを行うというサービスが一部の企業により提供され、飲食などアルバイトが多い企業で利用されています。このサービスが貸金業としての規制を受けるのではな […]

佐藤和之が執筆に参加した「M&A 労務デューデリジェンス標準手順書」1月18日に発売

 社会保険労務士法人名南経営の佐藤和之(社会保険労務士)が執筆に参加した書籍「M&A 労務デューデリジェンス標準手順書」が、日本法令より2019年1月18日に発売されます。是非お買い求めください。[書籍データ]書 […]

このようなお悩みはございませんか?(労災保険相談ダイヤル)

タイトル:このようなお悩みはございませんか?(労災保険相談ダイヤル)発行者:厚生労働省発行時期:平成29年5月ページ数:1ページ概要:労災保険に関する相談を電話で受け付ける労災保険相談ダイヤルを案内したリーフレット。労働 […]

社労士法人名南経営 愛知労働局「AICHI WISH」三ツ星認定を受けました

 愛知労働局は、企業の実情に応じた「働き方改革」を進めることにより「魅力ある職場づくり」を実現し、職場環境や待遇の改善などから人材の確保にも繋がっていけるように、その後押しをするための特別プログラム「AICHI WISH […]

厚生労働省 「勤務間インターバル制度普及促進のための有識者検討会」報告書を公表

 2019年4月に努力義務化される勤務間インターバル制度ですが、先日、厚生労働省より「勤務間インターバル制度普及促進のための有識者検討会」報告書が公表されました。  この中では、本制度の意義や睡眠時間確保の必要性、導入に […]

明らかとなってきた「特定技能」の制度運用詳細の基本方針案/入管法改正

 2018年12月8日、改正入管法(出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律案)が成立しました。  改正法においては、これまで認められていなかったいわゆる単純労働への就労を事実上解禁する、新たな在留資 […]

【速報】同一労働同一賃金ガイドライン 官報で公示

 注目の同一労働同一賃金ガイドライン(短時間・有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関する指針)ですが、本日の官報で公示されています。年明け以降、同一労働同一賃金の議論の加速が予想されます。■短時間・ […]

平成30年労働者派遣法改正の概要<同一労働同一賃金>

タイトル:平成30年労働者派遣法改正の概要<同一労働同一賃金>発行者:厚生労働省発行時期:2018年12月ページ数:26ページ概要:派遣労働者の同一労働同一賃金についてまとめたパンフレット。Downloadはこちらから( […]